〈相談・シェアしたいこと〉
現在、サイボウズofficeを使い始めて数カ月です。
今までExcelや紙で運用していた清算業務をワークフローに仮置きしてテストしている状態です。
そこで合計金額などを自動計算させるために数値型の項目を複数使っておりますが、全角や0から始まる数値を誤って記入した際のエラーの挙動についてご相談です。
エラー番号とメッセージが表示されてはいますが、どこの項目でエラーが起きているのかの特定は難しいでしょうか?
数値型の項目が20か所以上あるので特定が出来ないと、どこを直せばいいのかが分かりません、、、
エラーIDがヒントになるかな?と思いましたが、どうやら項目の場所を示すものではありませんでした。
他の方がどのような対策を取られているのか、教えて頂けたら幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
〈相談・シェアしたいこと〉
現在、サイボウズofficeを使い始めて数カ月です。
今までExcelや紙で運用していた清算業務をワークフローに仮置きしてテストしている状態です。
そこで合計金額などを自動計算させるために数値型の項目を複数使っておりますが、全角や0から始まる数値を誤って記入した際のエラーの挙動についてご相談です。
エラー番号とメッセージが表示されてはいますが、どこの項目でエラーが起きているのかの特定は難しいでしょうか?
数値型の項目が20か所以上あるので特定が出来ないと、どこを直せばいいのかが分かりません、、、
エラーIDがヒントになるかな?と思いましたが、どうやら項目の場所を示すものではありませんでした。
他の方がどのような対策を取られているのか、教えて頂けたら幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
3
6
|
06/10
|
なんでも