ミュートした投稿です。
いがたつさん、こんにちは! >みんなのスケジュールが見れる! >ホワイトボードや黒板いらず! >出先でもスマホから確認できる! >掲示板での情報共有が便利! とっても共感できます♪情報共有することで、作業の効率化もはかれて最強ですよね(笑) 不動産業とのことで、もしカスタムアプリを使ってらっし
SJさん、こんにちは! 資料、マニュアルを上手にまとめられているようですね。ファイル管理を使っているのでしょうか? 私のところではファイル管理を部署ごとに分けて使ってはいますが、まだまだ使い勝手が悪いようで苦戦しています💦
👉①サイボウズ Office を使う立場 一般ユーザー 👉②業界/職種 医療業界/営業 👉③「サイボウズ Office いいじゃん!」と思った瞬間 スケジュールを確認しやすい
はじめまして。納品予定日が分かった時点で、スケジュールに予定は、「納品予定」を選択し依頼番号/工事番号/購入先/担当者/購入品を入力、参加者に担当者・購買担当者を選択します。納品されると予定を「納品済」に変更して完了です。参考になりますでしょうか?
はじめまして! 納品管理用とはスケジュールに納品日登録のイメージでしょうか すごく活用されてそうなので是非是非共有してほしいです!
kintoneのプラグイン拡張は魅力的ですよね サイボウズofficeとkintone使い分けてるユーザーさんも結構いたりします! アンバサダーの方もいました!是非質問等もご活用ください!
初めまして、サイボウズオフィスを利用し始めて10年になります。投稿は、初めてです。宜しくお願いします。 👉①サイボウズ Office を使う立場(管理者/一般ユーザー/導入検討中/その他) 管理者 👉②業界/職種 機械器具設置サービス業 👉③「サイボウズ Office いいじゃん!」と思った瞬
はじめまして。3時の休憩中です。ふと自己紹介のアマゾンギフト券キャンペーンが目に付いて書き込みです。 👉①サイボウズ Office を使う立場(一般ユーザー) 仕事のスケジュール管理に使用しています。 👉②業界/職種 研究職 👉③「サイボウズ Office いいじゃん!」 主にしけジュール管理ですが
こんにちは! カスタムアプリを使いこなしているとは流石です。 そうですね。段々kintonを使いたくなるのですが、 ポータルサイトとしてGaroonとは連携しているの ですが、サイボウズofficeとは連携できないのが、 悲しいところです。 4/16 パパス
みなさん、こんにちは 潔く、amazonギフト目当で自己紹介です! 効率よく業務をしたいと色々カスタムアプリ作ってます。 みなさんのこんな使い方してるよ~というのを参考にしたりしています。 👉①サイボウズ Office を使う立場(管理者/一般ユーザー/導入検討中/その他) 一般ユーザー