ミュートした投稿です。
すご~。 うちも提案して欲しいです。
神藤真未 さん
神藤真未 さん プロフィールWebコンテンツ開発などのシステム開発や、請求書やダイレクトメールなどの発送サービスなどを手掛ける会社の営業部に所属。グループウェア販売には前職時代から携わっており、その重要性を広めたいとアンバサダーに就任。自身の発想力と豊富な案件経験を強みに、部署やチームによって異なる社内浸透の課題に
もぐさんよろしくお願いいたしま~す! あと!サイボウズOffice SPACE LABのロゴもありがとうございます!(こちら返事遅くなって申し訳ありません) 由来などそちらに記載させて頂いておりますのでご確認いただけると嬉しいです! https://ofcom.cybozu.co.jp/chats
よろしくお願いします😆❗️
株式会社KDCの神藤と申します! 今回アンバサダーに立候補and就任させて頂きました 👉①サイボウズ Office を使う立場(管理者/一般ユーザー/導入検討中/その他) その他ーサイボウズOfficeやkintone、Garoonの ご提案をさせて頂いておりますベンダーです 👉②業界/職
ひつじのしっぽさん🐏 ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます! とても楽しそうですね! こんなご縁はなかなかないですもんね。 次回があればぜひ参加したいです🐈
ひまさん、はじめまして! お仲間ですね、そういう方にお会いできると嬉しくて、親近感が勝手に沸いてしまいます。 リアルイベントはとても楽しかったです。 私のついたテーブルはkintoneユーザの方ばかりでしたが、kintoneでもやっているコミュニティや情報共有活動が盛んなようで、製品を問わず、改め
はじめまして! カスタムアプリの痒い所に手が届くような柔軟性と、基本アプリのUIの壁とに日々翻弄されております>< まずは投稿をよく見て活用方法を学び、自分のカスタムアプリ作成のこだわりやコツなども共有できたらいいなと思っております。 よろしくお願いいたします!
よしぼーさん、はじめまして! 私は大阪会場でリアルイベント参加させていただきました…読み上げで当てていただけるほどのユニークな回答もできず、なまこ石鹸をもらい損ねてしまいましたので、お会いはできていない可能性が 高そうです>< ワークフロー、分岐できないフローをカスタムアプリのステータス管理!??
はじめまして。私もユーザーフェスティバルをきっかけにえいやっと登録してみた1人です😊 リアルイベントはどうでしたか? よろしくお願いいたします!