「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜

トークの部屋

2024/07/12 22:28

〈相談・シェアしたいこと〉◎いろんな方のご意見をいただきたいです!!!よろしくお願いします。

以前にサイボウズの浸透と、社内メッセージの浸透に奮闘していた者です。
使いだして今年で3年目です。(私の前任者は導入後1年弱で退職され、異動してきた私がその後担当となりました)

本日サイボウズ反対派から意見があがってきました。
主に以下の意見でした。

社内メッセージとメールを使い分ける意味って?
これで効率よくなっているの??
Outlookメールで充分
確認しましたボタン押したくない
本社には20人ほどいますが、6人が反対しているということでした。
スケジュールは使ってもいいけど、休みを入れるのが恥ずかしいという意見も...



確かに総務部のやり方が中途半端だったことも否めません。

社内メッセージは私自身もとっても便利だと思っています。
そのままチャットのようにやり取り繋げられるのはタイトルでまとまるし便利だなって思いますし、サイボウズだと会社にいなくても見れますし、スマホに通知もきますし。
面倒と言われている、確認しましたボタンも私としては便利だなと思っています。(見ましたよ、と相手に意思表示できますから...)
共有もしやすいと思っているんですけど、
社内はメッセージでって決めている会社さんがいらっしゃれば、決めた理由をぜひお聞かせいただけないでしょうか。なぜ、メールでなく、社内メッセージに統一されたのか教えていただきたいです。

Outlookメールをサイボウズ上のメールから見れるようにしていますが、過去のメールを見返したい場合、現状だと出来ない。データ量が足らない。別で保存するのも面倒とのことでした。
デスクトップ上のOutlookメールからメールをしている社員が現状はほとんどです。(サイボウズからもメールが出来る旨はお知らせ等していますが、拒否反応を恐れ、上の判断により、どちらでも良いという期間としていました)→逆にそれが今仇となっているわけですが...

お恥ずかしい限りですが、当社の現状についてのご意見もいただければありがたいです。
自分でもなにが正解なのかわからなくなってしまっております、、
感想でも構いませんのでご意見よろしくお願いします。

5件のコメント (新着順)
His
2024/07/21 18:41

こちらは職員150名ほどの社会福祉法人の施設で、PC活用や,IT系知識には疎い職場環境です。
余り参考にならない情報かもしれませんが、私自身のフコミ慣れのためコメントさせてもらいます。

当方の事情ですが、まず法人理事長の「職場環境を変えたい」という決断があり、
サイボーズofficeは1年数か月前に運用開始しました。
私は、無償のシステム試行検討~運用開始そして活用促進役(微々たるものですが)を担ってます。
パートタイム職員が7割占め、サイボーズofficeユーザは3割弱の常勤職員(≠全員)が主です。

1)社内メッセージは法人内の連絡・情報共有、メールは外部との連絡ツールという使い分けをしてもらっています。
・これは、理事長経由で運用を徹底して欲しい旨、指示いただいたものです。
・結果ですが、法人内連絡がメールに埋もれる心配がなくなり連携がスムーズになったと概ね公表でした。
・カスタマイズは適用外ですが、標準機能についても利用アイディアを提示するよう努めつつ、
ゆっくり職場内に浸透するのを待つ感じです。歩みは遅いのですが、やむなしと思っています。

2)新規ツールを導入する際には、上位方針として指示いただくのが最善かと思っています。
以前、製造業において基幹システム(ERP)の導入を業として担っていた経験もあり、
TOPの指示が最も効果的という感触は、経験的にも得ています。

3)また以前在籍した製造業の会社では、メールシステムが乱立していましたが、2010年頃だったでしょうか、GoogleのG-mail に統一するという全社方針が出された時があります。
・その際、私はユーザーの立場で職場浸透に向けGoogleシステムへの切替説明会に参加しました。
・多くの職場のユーザからは、試行運用時の使用感も含めて、多くの不満が出されていました。
・2)の経験を持つものとして、弱腰の説明会担当(情報部門責任者)の準備の拙さが際立った印象がありました。
・結果的には、G-mail に統一された後、不満は全く聞かれなくなりました。
・不満を言ってもムダと感じた、各社員がシステム適用しようと決心し、
当初不便と感じた機能については、各人が代替策を考えたり不満解消の工夫を行った結果です。
(勿論、G-suite(今、GoogleWorkspace)の使い勝手の良さもあったのですが)

以上、昔を懐かしみながら、遅々としてサイボーズoffice浸透が進まない現状を悩みつつコメントさせてもらいました。


yuki
2024/07/22 16:11

Hisさん

コメントいただきありがとうございます^^♪
私だけでなく、オフコミ事務局の方もうれしいと思います。

そして詳細に教えてくださり、本当にありがとうございます!!!
メッセージとメールの使い分け、参考にさせていただきます。

そうですよね、、TOPからの指示が一番効きますよね。
『弱腰の説明会担当の準備の拙さが際立った』…私自身胸が痛いです、、。
社員への説明会は特に行っていなかったので、そういうところでも不満はあったと思います。
(実際の不満は、導入する前に社員の意見を聞いてほしい。再度社員の意見を聞いて、サイボウズをやめたい。ということですが。)

こちらにいただいたご意見や事例集を参考に、うちに合う使い方はどうなのかを総務担当役員含めて検討していく予定です。
いただいたように、TOPからの指示がやはり一番だと思いますので、その流れになるようにできたらいいなと…

ちなみに、メールは、「定期的にいらないメールは消してね」等のお知らせをされているのでしょうか。そもそも総サイズオーバーしてしまうと受信できなくなってしまうので、言われなくても自分で消していく。という状況が勝手に作られている感じでしょうか。

基本的に全部取っておきたい方にはどうしたらいいのかなと考えております。

Kakeru
2024/07/18 16:02

はじめまして!お疲れ様です。

何かの参考になればと思いますが、
弊社も導入して数年で、現在の使い分け的には次のような形が多いです。



・メール:基本は先方のメールを担当部署へ転送、情報を共有する手段
 ⇒主に業務直結内容の連絡が多いです。※社内での見積依頼、etc...
・社内メッセージ:部・課単位宛のやり取り、及び情報の共有手段(個人間使用も有)
 ⇒業務直結ではないですが、何かの検討依頼・アンケートや、
 直接伝えるには少し長い内容などを、自身の覚え書きとしても踏まえて使用しています。

※逆に社内不特定多数の者に公開・共有したい場合は、掲示板機能で全体指定で公開しています。

採用理由としては、先述でも記述しましたが、
メールだと他のメールに埋もれてしまう可能性があるため、俗に言う既読機能付き、
且つ各人の忘備録としても残せかると思い、社内メッセージを使っています。

何の内容までをメール範囲にするのか、ある程度切り分ける必要はあると思います。
恥ずかしながら、弊社も導入当初は使い方などでだいぶブーイングがありました...。
新しいプロダクトを採用した際に反感を食らうのはほぼ通例ですね、、。
特にPCを扱い慣れていない層の方々からは、かなりの反感を買いました。。。



恐らく、御社内で声が上がっておられる「確認ボタンを押したくない」という声は、
エビデンスとして残されるのが嫌だから、という意図と見受けられました。

弊社では、聞いてない・知らないを無くそうよ、という方向で社内メッセージを使っているという背景もあります。

スケジュールについては、個人予定の記入までは流石に無くても良いかなとは思います。

ただ、業務予定と個人予定が干渉する可能性がある業務内容なのであれば、
内容までは入れなくとも、◯時~◯時 予定あり(非公開スケ設定)として、
関係者で事前にスケ共有を行えれば、フォロー体制なども更に築きやすくなると思います。

弊社にて有休消化などで休みを取る際は、
関係者に予め休みであることを周知する目的として「休み」をスケジュールに適用しています。


yuki
2024/07/19 11:34

Kakeruさん
コメントいただき、ありがとうございますっ!!!こうして反応いただき嬉しいです(´;ω;`)

メールと社内メッセージの使い分け、および掲示板の使い分け、参考にさせていただきたいと思います。

サイボウズを導入したものの、そもそもサイボウズを開く習慣もつかなければ開かなくても仕事ができてしまう環境だったので、(スケジュール機能も使うまでもない社員が多数...)ひとまずサイボウズを開けないといけない環境をと思い、総務からの配信は社内メッセージに統一した、というところでした。

Kakeruさんの使い方を拝見し、今後の使い方次第では、総務配信は掲示板に統一もいいなと思いました☺️

デスクトップ上のOutlookメールをサイボウズからでも見れる案内などしましたが、長年使っているOutlookメールをこの時には『サイボウズ上で』とまでしていなかったので、Outlookメールを使用する社員から、強くメールで統一してくれ、との要望があがったという次第です。

そろそろサイボウズに慣れてきた頃だと思っていたので、メールもサイボウズ上でと統一かな、?と思った矢先のクーデターでした、、、(-。-;

社内メッセージ、埋もれなくて済むし、私もかなり重宝しているのですが、削除のタイミングっていつですか??すべて消すと宛先の方にも通知っていってしまいますよね??
溜まりに溜まった過去のいらない社内メッセージはみなさま、どう処理されているんでしょうか...

Kakeru
2024/07/19 11:59

社内メッセージの削除タイミング...ですか。
弊社の場合ですが、特段事情がなければ消した試しがないですね、全部受信箱に残ってます。
良い意味でエビデンスや魚拓として運用出来ているので、私も過去のメッセージを漁って思い出すこともあり、寧ろ消さないほうが良いのかも、とは個人的に思います。

ちなみにメッセージを消した場合どうなるかですが、宛先への通知はないようです。
差出人が「受信者の個人フォルダからも完全に削除する」にチェックを入れて削除した場合も、
通知は来ないですね。
※確かによくよく考えてみれば、
削除されましたという通知が来たら、それはそれで喧嘩にでもなりそうですが...苦笑

あまり参考にならない返信になってしまいますが、どうぞ御参考までに。。

yuki
2024/07/22 15:52

Kakeruさん
(返信したと思っていましたが、反映できていませんでした…)

早速のご回答ありがとうございます!!^^
メールならまだしもメッセージは消さなくてもデータ圧迫しないんですかね?(←本当に無知…)
であれば、たしかに消さなくて残しておいてもよさそうですね♪
でも、チェックをいれて削除すれば通知がいかないのであれば、柔軟に対応できそうです。

ちなみに、メールは総サイズの設定があるかと思いますが、外部とのやり取りが多い部署は総サイズを多くするなどで調整するしかないと思いますが、
不要なメールは削除してね、等の案内はされていますか??

Kakeru
2024/07/23 13:20

契約プラン?または管理者側での容量制限?によって違うみたいです。
弊社では特段、容量問題に直面したことがないため何とも言えないですが、、

yukiさんの仰るメールというのはCybozu上の意味でしょうか??
弊社ではCybozuのメール機能は使用しておらず、
あくまでメールは各種メーラーでの受信のみの運用状況です。

以下はメーラー前提での話となりますが、
弊社では主にThunderbirdを使用しておりまして、個人差はありますが
ある程度の年度毎で外部SSDにデータ移動させ、メーラー自体の負担軽減を行っています。
※それでも、やはり残存データが多いのである程度は重いですが...。

yuki
2024/07/23 20:09

Kareruさん
ご回答ありがとうございます!!
メーラーをご利用なのですね。
サイボウズ上のメールにされない理由としては、サイズの問題でしょうか??

現状、デスクトップ上のoutlookメールを利用している社員が圧倒的なのですが、
サイボウズも開くし、outlookメールも開かないといけないし、という状況なので、
サイボウズに寄せれたらいいのかな、と考えていたんですけど、容量問題があるのですよね…
メールを書き出す、読み込むで管理できないかなと思ったんですが、今outlookメールの『インポート/エクスポート」で『.mbox 』対応していなそうで…困りました。

古いメールを書き出して管理したとしてもどうしたらよいのか知識がなくわかりません…。
サイボウズメールは諦めるしかないのか…となると社内メッセージもいらない。ということになりかねないような。なにか良い方法がないか引き続き調べてみたいと思います。

なにかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします!!!




yuki
2024/07/23 20:11

outlookメールをサイボウズのメールにいれたり、またはその逆もできないですよね???

Kakeru
2024/07/24 06:21

お疲れ様です!
気になったので少し調べてみましたが、
Cybozuのメール機能ではなく、メールワイズの方でないとインポート出来無さそうに見えました...。

弊社管理担当に確認しまして、弊社の使用下ではそもそもメール機能を許可していないようでした。
やはりメールはメーラー、その他の業務連絡などはCybozuと、切り分けしているのが現状ですね。

背景としては容量問題もあると思いますし、既存メーラーとの使用感の違いもあると思います。
Cybozu・メーラーの双方を起動しなければならない、という点は気にしていませんでした。
あとは各自の慣れ、が結局大事なのかな...とも。。



以下、運用の参考までに弊社での運用内容について、
弊社自身、本社含め計3拠点あり、各拠点で1つずつCybozuで共有アカウントを作成し、
PC持ちの社員とそうでない現場社員、全ての者がCybozuを確認できる環境にしています。

また、その日残業を行うかの記入を行う「残業報告」をカスタムアプリとして各部署作成しており、
これを使うために全員が必ずCybozuを確認できる環境にあります。

つぼっち
2024/07/24 09:37

Mozilla Thunderbirdであれば、
mbox形式のデータも読み込みできた気がします。

なので、
mbox形式のデータで書き出す ⇒ mbox形式のデータをThunderbirdに読み込む ⇒ Thunderbirdからeml形式で書き出す
の順番で無理矢理変換できなくはないかなと思われます。
たしかThunderbirdからeml形式で書き出せたと思うので・・・。

また、インターネットでお調べしてみたところ、
mbox形式のデータを変換できるフリーソフトなどもあるようなので、
それらを利用することで変換できそうな気がします。

だた、変換する場合、
かなりお手間はかかりそうな気がします・・・(´・ω・`)

yuki
2024/07/24 10:13

Kakeruさん
お調べいただきありがとうございます!!!
そうなのですね…メールワイズも良いと思っているのですが、他部署でどこまで便利になるかはまでの把握はまだできておらず…。

そうですかぁ、、諸々勉強になります。
Kakeruさんの会社のように、サイボウズを開かないといけない必須アプリがあれば良いのですが、勤怠関係は別のサービスを利用していて、残業申請はそっちでしているのです…。
(ジョブカンやめて、サイボウズで作りこむ???給与奉行への変換…うーん、私にできるかな、、、)

そして、日報というようなことはしていないので、必須カスタムアプリに代わる業務が見当たらない、、スケジュールだけでも便利ですけど、そうなるとサイボウズ自体開かなくなる社員が増えて元の状況に戻ってしまいそうだなー、、

必須アプリになるものを事例集などもヒントに探してみたいと思います^^
たくさん、回答いただき本当にありがとうございます♪♪

yuki
2024/07/24 10:32

つぼっちさん
コメントありがとうございます!!!
教えていただき、お調べもしていただき、ありがとうございますっ!!!!感激!

φ(・ω・ )フムフム…Mozilla Thunderbirdっと。

でもたしかに毎日のことではないとはいえ、手間かもしれませんね、、
過去の分全部もっておきたい社員は限られた部署と担当者だと思うのですが、いらないメールを消すことも日々の業務の中で手間ですもんね、、Outlook使うしかないのかなー、、、

サイボウズでメール使っている会社さんは、過去のメールデータって書き出して保存してないのかな、、、見返すときどうしているんだろ…(´・ω・`)

つぼっち
2024/07/31 10:34

自分の場合、
Microsoft Outlookとサイボウズ Officeのメールを併用しています。

一番の理由はディスク使用量ですかね・・・。

メールでやり取りするとなると
どうしても添付ファイル付きでやり取りするケースも多く、
結果的にディスク使用量を圧迫する原因になってしまうので・・・。

ですが、外出先でメールを確認する必要もあるので、
現在動きのあるメールのみサイボウズ Officeのメールを使ってやり取りし、
やり取りが完了したものや動きのないメールは製品内から消すようにしてます。

万が一過去のものを確認したくなった場合は、
Microsoft Outlook側で保持しているメールを確認する感じでやってます。
少しでも参考になれば・・・(´・ω・`)

yuki
2024/08/04 13:38

つぼっちさん
ご返信ありがとうございます。
こちらの返事が遅くなり、すみません。

そうですよねぇ。
容量がなぁ。

運用については、まだ決めかねているですけど、
ある程度ルールを決めてあとは使いたいようにご自由に、、ってしてもいいかもしれないな。
けれど、このままだとメッセージは普及しない…うーむ。
味方少なすぎてむずい。笑

初めまして!
お疲れ様です。

参考になるか分かりませんが、、、、

私が所属している会社は社員30名程度なのですが、社内はメッセージ。
社外はメールかSMSと分けてます。

伝えたい(用事がある)相手を選択する事がメールより簡単。
※メールより簡単で楽と言われる方がほとんどでした。
(メール使いの達人が居なかったのも大きいかも!)
確認しました!!としてくれる事によって伝わった事を確認。
※実際には内容確認せずポチっとする方もいます。
※ポチっとする事により『知らなかった』の言い訳防止にしています。
(言い訳出来ない事が効率化の一環となると考えてます。)
ちなみにスケジュール登録に休み表示は必須にしています。
※定休日が無い為、休日も部署関係なく全社員共有出来る状態にしています。

サイボウズ導入当初は、面倒くさいと言われる方や中々利用開始していただけない方もいらっしゃいましたが、『凄く便利だよ』『お互い確認出来るからいいね!』『店長はスタッフにちゃんと伝わったかが分かるからいいね!』など、『便利』と『いいね!』の繰り返しで洗脳したのかもしれません。(真っ先に洗脳?したのが社長だったのも大きなポイントです。)

はらっちさんも仰ってますが、弊社も『サイボウズが無いと仕事が出来ない』とまではいかなくとも非常に効率が悪い状態に陥るほどメッセージやカスタムアプリが重要な存在になっています。

と言いますか、
反対派に、
本音は、、、、
『監視されてるような感じがしてイヤなだけやろ?』と言いたいですね💦

取り乱して失礼しました(;^_^A


yuki
2024/07/13 19:22

たかしさん
コメントいただきありがとうございますっ!!!感謝です✨

とっても参考になりますっ!!ありがとうございます。
「確認しました」は送っている方は便利なんですけど、受け取る方がめんどいんですかね?
でも、みたよ!っていう反応になるから受取手としても私は便利さを感じているんですけど、反対派の言い分としては、「確認しました」しなきゃいけないから、読まずにとりあえず押してるって言ってます。これでは本末転倒ですよね?!って言っておりました...うーーん。

便利だと思うけどなー、ほんと。

今後どうやって進めていくのか分かりませんが、きっと担当者としての意見も聞かれると思うので、引き続き情報を集めたいと思います。がんばります。

それですよね笑
共感してもらえてかなり心が癒されました(●´ω`●)
ありがとうございます✨✨

yuki
2024/07/24 10:35

たかしさん

もし可能であれば追加で教えてください。
メールはサイボウズ上でメールをご利用ということでしたでしょうか。
もしそうであれば、容量対策?はどのようにしていらっしゃいますか??

可能な範囲で教えていただけますと嬉しいです^^
よろしくお願いします。

ご質問ありがとうございます。

総メールサイズの上限を設け(トップページ⇒システム設定⇒サイズ制限⇒メール)て、利用率(トップページ⇒システム設定⇒利用状況⇒メールの利用状況)が80%を超えているスタッフに対して不要なメールは削除するように指示をしています。
※基本的には毎日不要メールは削除させていますが、なかなか思うようには行ってません。
弊社の状況しが分かりませんが、基本的には1年に1度位しか確認していません。
現在26名利用していますが、利用状況は添付ファイルの通りです。
ご回答になっていれば良いのですが。
ご参考になれば幸いです。

yuki
2024/07/24 16:57

たかしさん
ご返信ありがとうございます。
各自でサイズ超えないように調整してもらっているのですね^^
容量少なすぎるというようなお声も特にあがっていなそうですね。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました♪^^

ガリガリ君
2024/07/13 10:38

こんにちは!
調整、お疲れ様です…😖

当社はサイボウズを導入して1年未満なのですが
普段からサイボウズに触れる機会を増やして拒否感を無くす事と
段階的に使うアプリを増やしていって、浸透させることを意識しています。

特に考えているのは、簡単に操作できるアプリから順々に、という点です。
yukiさん仰る通り、操作に詰まって嫌になり、拒否反応が出ることが怖いので…。

当社が15人程度の社員数ですので、あまり参考にならないかもですが、
可能な限り雑談でもなんでもよいので直接話をして、
サイボウズに関する話題が出たらメモしておいて、オリジナルマニュアルにまとめて
簡単なレクチャー会をしたりしてます。

6人反対ということは14人は賛成だと思いますから、その方々から
使ってみたメリットを聞いてみて、フィードバックしても良いのでは、と思います😆

はらっちさんおっしゃる通り、飲みながら語りたいですね…。


yuki
2024/07/13 11:35

ガリガリ君さん
コメントありがとうございますっ!!!!感謝です🥲

ありがとうございます。
ちょこちょことサイボウズに触れる機会は増やし、社内メッセージでも、「あれ?こんなこともできるんだ」というような工夫もしたりと地味にやっていましたが、正直私自身も反対勢力の圧に負けていて、レクチャーやヒアリング不足だったと思います。
そもそも論なところで反発が起こっていることも確かです。お恥ずかしい限りです...

確かに、反対の声を出さなかった方がいるのもまた事実なので、そこはしっかりと受け止めて、便利なるようにしたいと思います。

社内メッセージを無くして欲しいという声が一番だったので、まずはなくして社内外のやりとりはOutlookメールのみとするのか...先にこの話題となりそうです。

メッセージ便利だと思うんだけどなー

ただ、メッセージの使い勝手が悪いところは、自分宛にきた時に通知が来たり来なかったりすること。
自分から送ったメッセージへの返信(コメント)は受信にくるんじゃなくて、送信から見ないといけないこと。なんですよね...
たしかに、どれが新着なのかわかりづらいなとは感じています。
↑使い方そもそも間違ってますかね、、?!

ガリガリ君
2024/07/13 13:05

メッセージについては、当社も現在進行形で浸透させようと動いてます…。
仰る通り、メールに慣れていると使い勝手が悪いところはありますよね。

まさに先日のオフコミラジオが、メッセージや掲示板などの使い分けがテーマだったのですが、
私も参加しておりました。

そこでなるほどと思ったのが下記でした

・社内だから絶対メッセージ、みたいにこだわらない

例えば、軽い相談ごと(近々な締切ではない)はメッセージ、
定期的に発生する連絡(季節ごとの連絡など)は掲示板、
見返したい重要な内容はカスタムアプリ、
本当に急ぎなら電話…(当たり前と言ったら当たり前ですがw)

私自身も杓子定規に考えてしまっていたので、
柔軟に考えてやれればと思いました。

ぜひ、アーカイブ見てみてください!

yuki
2024/07/13 14:29

ふむふむ(( ˘ω ˘ *))

実はそのオフコミラジオ聞きそびれていたのでアーカイブ待ちしておりました!!!

社内だから絶対メッセージ!!とこだわらない....奥が深いです(●´ω`●)
どっちも見るのめんどい、やだ。にはどーしよう....

サイボウズのどこがうちの会社に合うのか、まずはもっとサイボウズ知らないとだなっ!
先程教えていただいた事例集で勉強してきます!!(●´ω`●)

はらっち
2024/07/13 08:23

こんにちは!
何にせよ反対派っていますよね😭
調整おつかれさまです😣

カスタムアプリは使用されていますか?
当社は、カスタムアプリを使用していてそれがないと仕事が出来ない仕組みなので出社したらまずサイボウズを立ち上げます。
なのでサイボウズと触れる機会が多く空気みたいな感じになっています。

反対派の人たちのお困りごとを吸い上げることができ、それをサイボウズOfficeを活用して解決できたら接触時間が増え抵抗感も少なくなっていくかもしれませんが、、、

書いていて思ったのですが、反対派は実際は氷山の一角をつついていて、本質は違うところ(サイボウズ以外)にあるかもしれないなと。

なんか飲みながら語りたいテーマですね💦


yuki
2024/07/13 09:39

はらっちさん

こんにちは!
早速のコメント感謝です🥲

カスタムアプリを使わないと仕事が出来ない仕組みできたらと思いますが、何をそれに充てたらいいのか検討つかないのです...
色々考えてサイボウズに触れる、慣れることを目的として試行錯誤していましたが、それも反対派には逆効果だったのかもしれません。

最後におっしゃったように他に思うことがあっての反発もあり得るなと感じています。

ほんとそうなんですよ、、飲みながら語りたいです笑

はらっち
2024/07/13 10:24

カスタムアプリだと、
複数人でエクセルや紙を利用して管理しているものなどが、カスタムアプリに移行しやすいかなと思います。
例えば、経費精算系とか。
強引ですが、それがないと支払われないとなると必ずやります😅
で、使っていくうちに『簡単じゃん』『便利じゃん』ってなると、他のも移行出来ないかなとか声があがってきます😂

下記のサイトに事例がまとまっているので、まだ見たことなければ是非😊
https://office.cybozu.co.jp/cases/?theme=all

ほんとサイボウズOfficeを肴に飲みたいですね😆

yuki
2024/07/13 11:18

はらっちさん、、イメージしやすいようなアドバイス本当にありがとうございます!!!

また貼っていただいたところはまだ見たことなかったので、隅々まで確認してみたいと思います!!!
ありがとうございます(●´ω`●)