「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜

トークの部屋

2025/05/02 14:49

〈相談・シェアしたいこと〉
どなたかお教えください!
ワークフローの申請後、承認者のコメント欄についてです。

申請者
 ↓
所属長
 ↓
専 務

と経路をします。

このときに申請者は申請書(エクセル表です)をファイル添付します。
次に所属長が添付されたエクセル表に追加記載をして専務へ回します。

所属長に承認して貰うと同時に添付した表自体に追加記入をしてもらわなくてはいけなくて、所属長が申請されたファイルをダウンロードして追加記入をし、その追加記入をした表をコメント欄に添付とか出来ないでしょうか?(費用申請アプリのコメント追加にあるファイル添付みたいに)

申請者自身はファイルを添付できるのですが、その次の人もファイルが添付出来ないかと。。。。

何か方法がありませんか?
宜しくお願いいたします。

〈利用状況など〉

2件のコメント (新着順)

na2031さん、こんにちは

ワークフローも便利なんですが、やりたいこととマッチ
しないと・・・・ですよね。

そんな時はカスタムアプリで検討してはどうでしょうか。
カスタムアプリでもワークフローが作成できます。

アプリのイメージはリンク先を参考にしてください。
https://office.cybozu.co.jp/function/customapp/sample/hiyo-shinsei/index.html

これなら、あとからコメントをつけることが可能に
なります。

ワークフローとカスタムアプリの違いは下記の
リンク先を参考にしてください。
https://office.cybozu.co.jp/function/customapp/sample/hiyo-shinsei/index.html

カスタムアプリは自由に設定できるので
・アクセス権の設定により指定された人しか
 コメントできない。
・ビューや絞り込みでみやすくする
・スケジュールと連動できる
などのメリットがあります。

また、業務的に可能なのかわかりませんが、
そもそもexcelの内容も含めたカスタムアプリを
作成すると、色々な管理も楽になるんではと
思いました。

よろしくお願いします。


na2031
2025/05/09 16:39

げんたろうさん
有り難うございます。

そうなんです。費用申請アプリをみててワークフローにも
承認者がファイルを添付出来ないかなと思ったんです。

まだカスタムアプリを作成した回数が少なくて初心者には難しそうに感じます。
でもエクセル表の内容自体をアプリで作成するというのもなるほど!と思いました。

ご教示有り難うございました!

ワークフローの場合、
恐らく、不正防止の観点からだと思うのですが、
登録されている申請データや添付された資料の内容に対し、
追記や編集などの操作ができないようになっています。

そのため、承認者でファイルに追記したり、
ファイルの内容を修正後、再添付の操作が実施できません。

基本機能部分で代替運用する場合、
以下のFAQページ内に記載されている「方法1」で
実施するしかないかと思います。

https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/office/Detail.aspx?id=2011


na2031
2025/05/09 16:31

つぼっちさん、
返信遅くなり、すみません。

代替運用のことを調べてくださり、有り難うございます!

ファイル管理へ載せるとなると個人個人のファイルを作成して。。。。
となりますね、、、、
また、そのファイルは個人個人しか見られないように設定をしたりとか
考えるとすぐに使えるようにつくるのは難しいかなあと思いました。

時間をかけてチャレンジしてみます!
有り難うございました!