「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜

トークの部屋

2025/04/18 22:49

〈相談・シェアしたいこと〉
サイボウズofficeの掲示版で「全体」向けに投稿をした場合、全員のトップページの「お知らせ」に掲示版で投稿があったことを伝える、または表示できるように設定は可能でしょうか?

〈利用状況など〉
サイボウズofficeクラウド版

1件のコメント (新着順)

ひかりさん、こんにちは
掲示板への登録内容を全員に知らせるには、3つの方法があると思います。
1.「お知らせ」に「掲示板」のリンクを貼り付ける方法
   これは、ひかりさんが考えている方法になると思います。
   ・該当の掲示板の「固定リンク」を押してリンクをコピー
   ・「トップページの連絡」で編集から「リンクの挿入」を
    選択してリンク先URLにペーストする
   ・リンク元テキストにわかりやすい名前をつける
   ・「ターゲット属性」を「新規ウィンドウ」にしておくと
    新しいタブが開きます。
   ・クリックすると「掲示板」に移動します
   これで、完全ではないかもしれませんがひかりさんのしたい
   ことがある程度できると思います。

2.個人フォルダを使って全員に連絡します。(おすすめです)
   ・「個人フォルダ」を「社内メール」などに変更しておく
    とみんなにわかりやすいと思います。
   ・社内メールを作成して、リンクを貼り付け全員に送付
    します。
   ・担当者はトップページの「最新情報」にて確認します。
    また、スマホに通知も来ます。←これが便利
   ・作成者は誰が社内メールを見たかわかりますので
    フォローがしやすいです。
3.「トップページ」へのパーツ追加
   ・パーツ追加でトップページに「掲示版」のパーツを
    追加します。

4.【参考】社内メールと掲示板の使い分け
   ・私はサイボウズ Officeを導入した方には「社内メール」
    を基本とする使い方をおすすめしています。
   ・理由は担当者目線でいくと、この情報は「社内メール」
    と「掲示版」かわからなくなることが多いからです。
   ・生きた情報は「社内メール」、定期的に発生する内容
    は「掲示版」とすることも可能です。
   ・さらに活用すると「社内メール」に振り分け保存ルール
    を作成して「掲示版」の登録お知らせメールは、その
    フォルダに自動保存させることも可能です。
    (そこまで最初はしないです)

情報量が、多くなりました内容や設定などで質問があれば
どんどんしてください。


ひかり
2025/04/19 15:32

げんたろうさん

早々のご回答ありがとうございます。
4パターンご紹介頂いたなかで「2.個人フォルダを使って全員に連絡します。」が一番良いですね。
掲示版に拘ると、確かにゴチャゴチャしそうですし、皆さんに伝えるのも良いかと思います。
ありがとうございました。