ミュートした投稿です。
📻オフコミラジオ#02 アーカイブ動画公開中📻
📻オフコミラジオ#02 アーカイブ動画公開中📻 サイボウズ Office ユーザーの活用話が気軽に聴ける「オフコミラジオ」のアーカイブ動画を公開しています。 ○オフコミラジオとは?・サイボウズ Office ユーザーのそれぞれの日々の運用・活用のコツをご紹介します。・成功談だけではありません。失敗談や苦労話など、リアルな話も聴けます。・
📻オフコミラジオ#01 アーカイブ動画公開中📻
📻オフコミラジオ#01 アーカイブ動画公開中📻 サイボウズ Office ユーザーの活用話が気軽に聴ける「オフコミラジオ」のアーカイブ動画を公開しています。 ○オフコミラジオとは?・サイボウズ Office ユーザーのそれぞれの日々の運用・活用のコツをご紹介します。・成功談だけではありません。失敗談や苦労話など、リアルな話も聴けます。・
【動画で学ぶ】カスタムアプリ
【動画で学ぶ】カスタムアプリ プログラミングなしで業務アプリケーションが作成できるカスタムアプリ。自社の業務に合ったアプリ作成のために必要な知識や作業を動画で学んでいきましょう✏️今回は、カスタムアプリの中でも人気の【日報アプリ】を題材にして、カスタムアプリの機能や設定を学んでいきます。【動画一覧】 日報アプリででき
オフコミの皆さんの知恵をお貸しください。 職員向けにインフルエンザ予防接種を実施するにあたり、希望の可否と希望日を取りたく、サイボウズのメッセージ機能を使おうと思っています💉 希望するかしないかはアンケート機能を使い、希望日はコメントをしてもらうようにしようと思っていますが、もし他にいい案があれば教
メール編(2) メールを便利に使おう
メール編(2) メールを便利に使おう 社内外のやり取りに便利なメール。この記事では、サイボウズ Officeのメールをもっと便利に活用できる裏技をご紹介します。やり取りが多くなったときの整理の仕方や、メッセージやToDoリストとの連携など、メールをさらに活用する方法をマスターしましょう。 メールを整理する 1.フォル
気になっていたあの機能、どう活用するの? 「使う機能から学ぼう」オープンのお知らせ
気になっていたあの機能、どう活用するの? 「使う機能から学ぼう」オープンのお知らせ 皆さんこんにちは!オフコミ事務局です。 うすうす気づいていらっしゃる方もいるかも知れませんが「学びの部屋」の中に新メニュー「使う機能から学ぼう」が登場しました。 「ワークフローってメニューにあるけど、どう使えばいいかイマイチ分からない」「スケジュールのもっと便利な使い方ってない?
トップページ編(1)トップページを使ってみよう
トップページ編(1)トップページを使ってみよう サイボウズ Officeにログインした時に一番最初に表示されるのが「トップページ」です。本ページでは、トップページの見方から基本的な使い方をご紹介します。 「トップページ」とは?トップページは、「サイボウズ Office」にログインした後、一番最初に表示される画面です。その日の予定・自分宛
トップページ編(2)トップページを便利に使おう
トップページ編(2)トップページを便利に使おう サイボウズ Officeにログインすると最初に表示される「トップページ」。 裏技をマスターして、自分が見たい情報を集約してみましょう。 ユーザー編 1.好きなデザインに変更する 背景画像やテーマカラーなどの画面デザインを、ユーザーごとにかんたんに変更できる機能を搭載して
スケジュール編(1)「スケジュール」を使ってみよう
スケジュール編(1)「スケジュール」を使ってみよう サイボウズ Officeの「スケジュール」機能は、自分の予定管理だけでなく、部署・チームなど、社内の他のメンバーの予定も管理・調整することができます。本ページでは、スケジュール画面の見方から、基本的な使い方をご紹介します。 「スケジュール」とは? 「スケジュール」は、予定を管理す
スケジュール編(2)スケジュールを便利に使おう
スケジュール編(2)スケジュールを便利に使おう スケジュールは、サイボウズ Officeの中でも特によく使われている機能です。裏技を使いこなして、日程調整やスケジュール確認など毎日の業務を効率アップしましょう。 ユーザー編 1.カレンダーに天気や六曜を表示する サイボウズ Officeでは、スケジュールに天気予報と大