ミュートした投稿です。
こんにちは 同じように過去に勤怠管理をカスタムアプリで実施使用と しました。 しかし制約が多かったため 例:半休や休日出勤の取扱など つぼっちさんが言うようにCSVファイルに書き出して 集計、計算、印刷はExcelでvbaを使って実施しました。 残念ながら使い分けるしかないですね。 カスタム
マニュアルページを拝見する限り、 「数値」項目と「自動計算」項目から選択するとの記載があるので、 時間計算項目は自動計算項目で利用できなさそうです。 https://jp.cybozu.help/o/ja/user/app/ap_b/b20/calc.html 👆 こちらのページの「計算内容」欄に
〈相談・シェアしたいこと〉 初めて相談させていただく為、分かり難い点等多々あると思います。申し訳ありません。 現在カスタムアプリを利用してアルバイトの給料計算をしたいと思っております。 タイムカードアプリを加工して労働時間の算出までは出来ているのですがその値に時給をかけて金額を出したいのですが分かり
こんにちは カスタムアプリの整理は悩ましいですよね。 整理する場合には下記の2つの観点で作成しています。 ・ユーザー目線 カスタムアプリを分類(営業、事務、総務)するカテゴリ形式のアプリを作成しています。 ・項目 分類、アプリ名、アプリ概要、対象者、アプリへのリンク ・ビュー
長谷川さん こんにちは!! オンプレ社内SEアンバサダーの nakashimaです。 つい最近ですが、アプリの整理を行う必要があり 下記方法でアプリの情報を抽出して使用中なのかデータ量が多いものが動いてないかなど稼働状況Checkするアプリを作りました。 ■作成元データ ①トップページ >
メニュー(文字列)便利ですよね! メニュー項目が多くなると探すのに時間がかかってしまうので、メニュー項目が20を超えるような場合は、カスタムアプリのリレーションを活用しています。 サイボウズさんにいくつかまとめていただいた記事があるので参考になれば幸いです。 https://office-user
〈相談・シェアしたいこと〉 カスタムアプリで作成したアプリを管理するアプリを作成されている会社様はありますか? 導入から一年以上経ち、作成したアプリが多くなってきました。 各アプリのレコードに営業担当者や事務担当者の登録があったり、取引先企業様を項目の「メニュー(文字列)」で設定していたりすると、担
サイボウズ Officeの通知をメールで受信するには?
サイボウズ Officeの通知をメールで受信するには? サイボウズ Office を活用していくには「通知」の確認が重要です。皆で サイボウズ Office を使っていると、メッセージの受信や予定の登録、自分宛てのコメントや承認が必要な申請などの「通知」が届きます。こまめに サイボウズ Office を見れば、通知をまとめて確認することができます。(参考
やまださん こんにちは 作業の見える化にカスタムアプリはぴったりだと思います。 ステータス管理アプリでの作成がいいと思います。 ポイントを下記に記載します。 ・ステータス管理項目 ステータス管理項目の「〆切日」を行動開始日にして 別に日付項目で「締切日」を作っています。 これは、
〈相談・シェアしたいこと〉 作業の見える化をカスタムアプリで導入している会社様はありますか? もしいらっしゃいましたら、 作業進捗状況、期限〆切、優先度などどういう項目にしていますか? 使用頻度、使用率等も知りたいです 以前から作ってほしいという声がありましたが、うまく機能しませんでした。 同じ悩