ミュートした投稿です。
〈相談・シェアしたいこと〉 サイボウズofficeのプロジェクトアプリの使い方について 〈利用状況など〉 今回課内の業務割り振り変更を行うにあたってスケジュール・タスク等をプロジェクトアプリで管理したいと考えています。 各項目に具体的に何を設定したらよいのかや上手な使い方などサンプルないでしょうか
ひかりさん、こんにちは 掲示板への登録内容を全員に知らせるには、3つの方法があると思います。 1.「お知らせ」に「掲示板」のリンクを貼り付ける方法 これは、ひかりさんが考えている方法になると思います。 ・該当の掲示板の「固定リンク」を押してリンクをコピー ・「トップページの連絡」で
〈相談・シェアしたいこと〉 サイボウズofficeの掲示版で「全体」向けに投稿をした場合、全員のトップページの「お知らせ」に掲示版で投稿があったことを伝える、または表示できるように設定は可能でしょうか? 〈利用状況など〉 サイボウズofficeクラウド版
ご回答ありがとうございました。 結局、全ユーザーをプレミアムコースにてクラウド版に移行することになりました。 カスタムアプリを使わないユーザーが 50 (Aグループ) カスタムアプリをよく使うユーザーが 30 (Bグループ) サイボウズOfficeを使っている以上、カスタムアプリをもっと活用す
〈相談・シェアしたいこと〉 サイボウズofficeの特定のユーザーの表示について 〈利用状況など〉 サイボウズofficeクラウド版 〈相談事項〉 現在、サイボウズOfficeを導入していますが、ある特定のユーザー(Aさん)だけ一部のユーザー(Bさん・Cさん)に表示して、他のユーザーには表示しな
優先する組織の設定については、 ご認識の通り、サイボウズOfficeに反映されない項目になります。 なお、「いいね!」などの リアクションボタンをクリックした際に表示される組織については、 最初に表示するグループの設定を変更することで、 切り替えることは可能かと思います。 ◇ 最初に表示するグル
〈相談・シェアしたいこと〉 サイボウズofficeのリアクションの表示について質問です。 弊社では「営業部」・「総務部」といった組織のグループの他に「管理職」のグループを組織として設定して管理職同士がお互いの予定を確認できるように設定してあります。 掲示板などにリアクションをした人を確認するときにそ
新任管理者に送るスムーズに引き継ぐための3つのポイント🌸
新任管理者に送るスムーズに引き継ぐための3つのポイント🌸 新年度がはじまり、「管理者」としての役割を引き継いだ皆さま。「何から手をつければいいの?」「どんな権限を持つの?」などのご不安は感じられていませんか?本日は、スムーズに管理業務をスタートするための3つのポイントを紹介します。管理者としての役割を改めて確認したい方や、新任の同僚にアドバイスしたい方にも
〈相談したいこと〉 サイボウズOfficeシステムの表示について質問です。 管理者で見れる、サイボウズOfficeシステムで「組織とユーザーの設定」画面で、登録されているユーザーが一覧で表示されると思います。 その表示画面では「表示名」「ログイン名」「すべてのユーザー」「利用するサービス」が表示され
〈相談・シェアしたいこと〉 サイボウズOfficeの「メール」アイコンについて 〈利用状況など〉 サイボウズOfficeのアプリで「メール」があると思いますが、このアイコンを探してもありません。再度、トップページに「メール」のアイコンを出して、送受信が出来るようにしたいです。 なお、メールサー