「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
トークの部屋
学びの部屋
  • 使う機能から学ぼう
  • 利用シーンから学ぼう
  • セミナー・イベント資料を見よう
  • 他社事例を学ぼう
  • もっとサイボウズ Officeを知ろう
  • 導入初期に押さえておきたい6ステップ
お知らせ
  • オフコミに関するお知らせ
  • セミナー・イベント情報
アンバサダーの紹介
ご利用ガイド
  • オフコミの歩き方
  • ポイントランク制度
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営への問い合わせ
関連リンク
  • サイボウズ Office マニュアル
  • サイボウズ Office FAQ
  • 動画でわかる!サイボウズ Office
  • サイボウズ Office セミナー
  • お試しツアーガイド
  • サイボウズ Office 公式X
  • サイボウズ Office 公式Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 135 件
##通知

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Kakeruさん (返信したと思っていましたが、反映できていませんでした…) 早速のご回答ありがとうございます!!^^ メールならまだしもメッセージは消さなくてもデータ圧迫しないんですかね?(←本当に無知…) であれば、たしかに消さなくて残しておいてもよさそうですね♪ でも、チェックをいれて削除す

回答 0 7
yuki
| 2024/07/22

Kakeruさん (返信したと思っていましたが、反映できていませんでした…) 早速のご回答ありがとうございます!!^^ メールならまだしもメッセージは消さなくてもデータ圧迫しないんですかね?(←本当に無知…) であれば、たしかに消さなくて残しておいてもよさそうですね♪ でも、チェックをいれて削除す

ユーザー画像
回答 0 7
yuki
| 2024/07/22 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

社内メッセージの削除タイミング...ですか。 弊社の場合ですが、特段事情がなければ消した試しがないですね、全部受信箱に残ってます。 良い意味でエビデンスや魚拓として運用出来ているので、私も過去のメッセージを漁って思い出すこともあり、寧ろ消さないほうが良いのかも、とは個人的に思います。 ちなみにメッ

回答 0 7
Kakeru
| 2024/07/19

社内メッセージの削除タイミング...ですか。 弊社の場合ですが、特段事情がなければ消した試しがないですね、全部受信箱に残ってます。 良い意味でエビデンスや魚拓として運用出来ているので、私も過去のメッセージを漁って思い出すこともあり、寧ろ消さないほうが良いのかも、とは個人的に思います。 ちなみにメッ

ユーザー画像
回答 0 7
Kakeru
| 2024/07/19 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Kakeruさん コメントいただき、ありがとうございますっ!!!こうして反応いただき嬉しいです(´;ω;`) メールと社内メッセージの使い分け、および掲示板の使い分け、参考にさせていただきたいと思います。 サイボウズを導入したものの、そもそもサイボウズを開く習慣もつかなければ開かなくても仕事がで

回答 0 6
yuki
| 2024/07/19

Kakeruさん コメントいただき、ありがとうございますっ!!!こうして反応いただき嬉しいです(´;ω;`) メールと社内メッセージの使い分け、および掲示板の使い分け、参考にさせていただきたいと思います。 サイボウズを導入したものの、そもそもサイボウズを開く習慣もつかなければ開かなくても仕事がで

ユーザー画像
回答 0 6
yuki
| 2024/07/19 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ガリガリ君さん コメントありがとうございますっ!!!!感謝です🥲 ありがとうございます。 ちょこちょことサイボウズに触れる機会は増やし、社内メッセージでも、「あれ?こんなこともできるんだ」というような工夫もしたりと地味にやっていましたが、正直私自身も反対勢力の圧に負けていて、レクチャーやヒアリング

回答 0 8
yuki
| 2024/07/13

ガリガリ君さん コメントありがとうございますっ!!!!感謝です🥲 ありがとうございます。 ちょこちょことサイボウズに触れる機会は増やし、社内メッセージでも、「あれ?こんなこともできるんだ」というような工夫もしたりと地味にやっていましたが、正直私自身も反対勢力の圧に負けていて、レクチャーやヒアリング

ユーザー画像
回答 0 8
yuki
| 2024/07/13 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

〈相談・シェアしたいこと〉◎いろんな方のご意見をいただきたいです!!!よろしくお願いします。 以前にサイボウズの浸透と、社内メッセージの浸透に奮闘していた者です。 使いだして今年で3年目です。(私の前任者は導入後1年弱で退職され、異動してきた私がその後担当となりました) 本日サイボウズ反対派から

回答 28 20
yuki
| 2024/07/12

〈相談・シェアしたいこと〉◎いろんな方のご意見をいただきたいです!!!よろしくお願いします。 以前にサイボウズの浸透と、社内メッセージの浸透に奮闘していた者です。 使いだして今年で3年目です。(私の前任者は導入後1年弱で退職され、異動してきた私がその後担当となりました) 本日サイボウズ反対派から

ユーザー画像
回答 28 20
yuki
| 2024/07/12 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! @指定で通知きました😀 お世話になりました~解決です★

回答 0 7
やまだ
| 2024/07/11

コメントありがとうございます! @指定で通知きました😀 お世話になりました~解決です★

ユーザー画像
回答 0 7
やまだ
| 2024/07/11 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

更新通知を設定する際、宛先指定(@マーク付けるやつ)にしておけば、 モバイルアプリのサイボウズ Officeでプッシュ通知させるのは可能です。 ちなみにパッケージ版だとモバイルアプリが利用できません。 なお、モバイルアプリを利用しない場合だと、 恐らくメール通知機能を利用しないと スマートフォン単

回答 0 11
つぼっち
その他
| 2024/07/11

更新通知を設定する際、宛先指定(@マーク付けるやつ)にしておけば、 モバイルアプリのサイボウズ Officeでプッシュ通知させるのは可能です。 ちなみにパッケージ版だとモバイルアプリが利用できません。 なお、モバイルアプリを利用しない場合だと、 恐らくメール通知機能を利用しないと スマートフォン単

ユーザー画像
回答 0 11
つぼっち
その他
| 2024/07/11 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

〈相談・シェアしたいこと〉 カスタムアプリのレコード追加時等の通知について、スマホに通知(ポップアップ表示)する方法はありませんか? 以下の方法があるのは知っています ・メールで通知 ・最新情報欄を見る ・PCならデスクトップ通知 @指定のメッセージ等で通知は来ますが、 カスタムアプリではスマホ通

回答 3 12
やまだ
| 2024/07/10

〈相談・シェアしたいこと〉 カスタムアプリのレコード追加時等の通知について、スマホに通知(ポップアップ表示)する方法はありませんか? 以下の方法があるのは知っています ・メールで通知 ・最新情報欄を見る ・PCならデスクトップ通知 @指定のメッセージ等で通知は来ますが、 カスタムアプリではスマホ通

ユーザー画像
回答 3 12
やまだ
| 2024/07/10 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

サイズ制限の設定で送受信可能なメールの上限値を設定し、 設定値を超えるメールが届いた際に各ユーザーに通知する機能は、 恐らく未搭載ではないかと思います。 各ユーザーで受信した際、 画面上に表示される警告メッセージ?で判断するしかないかと思われます。 ▼ 送受信メールに設定できるサイズ制限 htt

回答 0 7
つぼっち
その他
| 2024/07/01

サイズ制限の設定で送受信可能なメールの上限値を設定し、 設定値を超えるメールが届いた際に各ユーザーに通知する機能は、 恐らく未搭載ではないかと思います。 各ユーザーで受信した際、 画面上に表示される警告メッセージ?で判断するしかないかと思われます。 ▼ 送受信メールに設定できるサイズ制限 htt

ユーザー画像
回答 0 7
つぼっち
その他
| 2024/07/01 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

〈相談・シェアしたいこと〉 表題: サイボウズOffice"メール"機能の受信結果の通知について 現在社内のサイボウズOffice"メール"機能において受信メールの容量上限を3MBとしております。 (サーバー容量の都合、容量制限を設定しております) この制限の都合で受信できなかったメールを各ユー

  • メール
  • 容量
  • 上限
回答 2 10
わきを
| 2024/07/01

〈相談・シェアしたいこと〉 表題: サイボウズOffice"メール"機能の受信結果の通知について 現在社内のサイボウズOffice"メール"機能において受信メールの容量上限を3MBとしております。 (サーバー容量の都合、容量制限を設定しております) この制限の都合で受信できなかったメールを各ユー

  • メール
  • 容量
  • 上限
ユーザー画像
回答 2 10
わきを
| 2024/07/01 | 相談箱
  • 61-70件 / 全135件
    • ‹
    • …
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • トークの部屋
    • 使う機能から学ぼう
    • 利用シーンから学ぼう
    • セミナー・イベント資料を見よう
    • 他社事例を学ぼう
    • もっとサイボウズ Officeを知ろう
    • 導入初期に押さえておきたい6ステップ
    • オフコミに関するお知らせ
    • セミナー・イベント情報
  • アンバサダーの紹介
    • オフコミの歩き方
    • ポイントランク制度
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営への問い合わせ
    • サイボウズ Office マニュアル
    • サイボウズ Office FAQ
    • 動画でわかる!サイボウズ Office
    • サイボウズ Office セミナー
    • お試しツアーガイド
    • サイボウズ Office 公式X
    • サイボウズ Office 公式Facebook
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル