ミュートした投稿です。
# 【基本機能の活用】 ## メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) --- こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回は
yukiさん こんにちは!! 社内での立ち位置は、サイボウズOfficeの管理者でしょうか? 私は、社内SEでOfficeの番人です。 うちも同じ悩みがあり、いろいろと試行錯誤して今のスタイルになっています。 ①社内メッセージ ・確実に読んで欲しいもの ・部署や範囲を限定するもの ・コ
こんにちは。オフコミ運営事務局です。 >サイボウズさんへ >全画面機能ってなんかニーズや要望などあったのでしょうか? >この機能の誕生秘話 なんかあったら、聞かせてください ^^!!。 こちら回答いたします^^ 「全画面表示」の機能を出す前なのですが、 共有モニターにログイン
【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから : №1 個人フォルダー内 メールの並び順 先日メールのレスポンスが悪い方のイントラの設定を見てみると、 メールの並び順が自分のと違っていた。 作成順になって、読んで欲しいメールが下の方になって見えていなかった
【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新さ
【社内SEのOffice活用術】№6 Officeの操作説明 サイボウズOffice利用 22年になりますが、最近はOfficeの操作説明などほとんどする事なく、各現場任せでした。 先日 学びの部屋でも紹介された 「【ダイジェスト】はじめの一歩講座:カスタムアプリ編(前編)」 の動画を社内で共有す
## コミュニティのススメご紹介セミナーのご案内 みなさまこんにちは! オフコミ運営事務局のハタナカです。 ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて今日は、**オフコミのみなさまにも関係があるセミナー**のお知らせです。 オフコミでも大活躍中のOffice ア
📻オフコミラジオ#1 アーカイブを公開しました📻
📻オフコミラジオ#1 アーカイブを公開しました📻 ※会員限定コンテンツ「学びの部屋」にて、本アーカイブに加えて第2回目のオフコミラジオのアーカイブを公開中です。今後は「学びの部屋」にて随時公開予定ですので、オフコミへのご登録のない方は、ぜひご登録のうえ「学びの部屋」をチェックしてみてください👀 こんにちは。オフコミ運営事務局です。&nbs
## 【セミナー開催📣】サイボウズ Office の活用が快適なテレワークへの第一歩! 皆さま、こんにちは! サイボウズカレッジにてセミナー企画運営をしている あんころ と申します。 もうすぐゴールデンウィークですね🌞 みなさま、楽しい予定を立てられているのでしょうか🛫🚅?! 本日は、オフコ
📣オフコミの嬉しいアップデートのお知らせ📣(学びの部屋)
📣オフコミの嬉しいアップデートのお知らせ📣(学びの部屋) こんにちは、オフコミ運営事務局です。本日はオフコミのアツいアップデートを1つお知らせします🔥サイボウズ Officeを学ぶ場所『学びの部屋』ができました✍️ 「サイボウズ Officeをもっと知りたい!」「サイボウズ Officeをもっと活用したい!」そんな要望にお応えする『学びの部屋』が