「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
トークの部屋
学びの部屋
  • 使う機能から学ぼう
  • 利用シーンから学ぼう
  • セミナー・イベント資料を見よう
  • 他社事例を学ぼう
  • もっとサイボウズ Officeを知ろう
  • 導入初期に押さえておきたい6ステップ
お知らせ
  • オフコミに関するお知らせ
  • セミナー・イベント情報
アンバサダーの紹介
ご利用ガイド
  • オフコミの歩き方
  • ポイントランク制度
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営への問い合わせ
関連リンク
  • サイボウズ Office マニュアル
  • サイボウズ Office FAQ
  • 動画でわかる!サイボウズ Office
  • サイボウズ Office セミナー
  • お試しツアーガイド
  • サイボウズ Office 公式X
  • サイボウズ Office 公式Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 135 件
##通知

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ttmさん 下記要件に絞って考えれば、なんかできんかな? とずっと考えてますが、Officeの環境はクラウド版ですか? 最終訪問日で一定期間放置している場合にお知らせを通知するようにしたいので、人の手が介在して漏れることがないようにできる限り自動でデータの更新がされる仕組みを作りたかったんですが…

回答 0 2
nakashima
医療福祉業
| 2024/02/06

ttmさん 下記要件に絞って考えれば、なんかできんかな? とずっと考えてますが、Officeの環境はクラウド版ですか? 最終訪問日で一定期間放置している場合にお知らせを通知するようにしたいので、人の手が介在して漏れることがないようにできる限り自動でデータの更新がされる仕組みを作りたかったんですが…

ユーザー画像
回答 0 2
nakashima
医療福祉業
| 2024/02/06 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

至禍凶刻様 コメントありがとうございます。 やはり厳しいですよね… こちらの最終的な想定としては、マスタアプリAの方に自動ルックアップで常に最終訪問日が更新されるようにして、その最終訪問日で一定期間放置している場合にお知らせを通知するようにしたいので、人の手が介在して漏れることがないようにできる限り

回答 0 5
ttm
| 2024/02/05

至禍凶刻様 コメントありがとうございます。 やはり厳しいですよね… こちらの最終的な想定としては、マスタアプリAの方に自動ルックアップで常に最終訪問日が更新されるようにして、その最終訪問日で一定期間放置している場合にお知らせを通知するようにしたいので、人の手が介在して漏れることがないようにできる限り

ユーザー画像
回答 0 5
ttm
| 2024/02/05 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

わかりました。 追加・更新の通知を試してみます。 ありがとうございます。

回答 0 6
ガミガミ
| 2023/12/01

わかりました。 追加・更新の通知を試してみます。 ありがとうございます。

ユーザー画像
回答 0 6
ガミガミ
| 2023/12/01 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

更新通知で、追加のみでよければ ステータス管理をしなくても良い(無効にする)ですが、 追加については、自分が登録してものは通知されません。 どんな仕組みかのか全体像が見えないので、アドバイスが難しいところですが コメントの流れから推測すると、ステータス管理を外して、追加や更新時の通知のみでよい気がし

回答 0 5
nakashima
医療福祉業
| 2023/12/01

更新通知で、追加のみでよければ ステータス管理をしなくても良い(無効にする)ですが、 追加については、自分が登録してものは通知されません。 どんな仕組みかのか全体像が見えないので、アドバイスが難しいところですが コメントの流れから推測すると、ステータス管理を外して、追加や更新時の通知のみでよい気がし

ユーザー画像
回答 0 5
nakashima
医療福祉業
| 2023/12/01 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

nakashimaさま ご連絡ありがとうございます。 通知の設定はお送りいただいた設定です。 他のブラウザでも同様の現象が起きていますし、 念のためブラウザのキャッシュをクリアにしてみましたが改善しないようです。 パッケージ版であるため、おそらくその影響ではないかと考えます。 ご対応ありがとう

回答 0 9
ガミガミ
| 2023/11/30

nakashimaさま ご連絡ありがとうございます。 通知の設定はお送りいただいた設定です。 他のブラウザでも同様の現象が起きていますし、 念のためブラウザのキャッシュをクリアにしてみましたが改善しないようです。 パッケージ版であるため、おそらくその影響ではないかと考えます。 ご対応ありがとう

ユーザー画像
回答 0 9
ガミガミ
| 2023/11/30 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ガミガミさん こんにちは、 アンバサダーのnakashimaです。 通常は、トップページにお知らせが来て、開くと お知らせからは消えると思います。 通知の設定は添付の様な内容だと思います。 ブラウザのキャッシュが残って、同じような現象は、 社内サポートした事は、あります。 その時は、履歴をクリアし

回答 0 11
nakashima
医療福祉業
| 2023/11/30

ガミガミさん こんにちは、 アンバサダーのnakashimaです。 通常は、トップページにお知らせが来て、開くと お知らせからは消えると思います。 通知の設定は添付の様な内容だと思います。 ブラウザのキャッシュが残って、同じような現象は、 社内サポートした事は、あります。 その時は、履歴をクリアし

ユーザー画像
回答 0 11
nakashima
医療福祉業
| 2023/11/30 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

カスタムアプリの通知機能について 初めて投稿させてもらいます。 カスタムアプリを何個か作成していて、やり方がわからない点があり、投稿いたしました。 カスタムアプリの通知機能について、通知条件を「レコード追加」とした場合、ホーム画面の最新情報にそのレコードが完了するまで表示が消えないのですが、1回確認

  • カスタムアプリ
  • 通知機能
回答 11 14
ガミガミ
| 2023/11/30

カスタムアプリの通知機能について 初めて投稿させてもらいます。 カスタムアプリを何個か作成していて、やり方がわからない点があり、投稿いたしました。 カスタムアプリの通知機能について、通知条件を「レコード追加」とした場合、ホーム画面の最新情報にそのレコードが完了するまで表示が消えないのですが、1回確認

  • カスタムアプリ
  • 通知機能
ユーザー画像
回答 11 14
ガミガミ
| 2023/11/30 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ゲマよこさん、こんにちは! 私もiPhone版の新着通知アプリを使っています。 最大で500件超える通知を開く事がありますが、そのような表示は出たことが無いです。 アプリってもしかしてKUNAIでしたか?

回答 0 4
神田 大助
医療福祉業
| 2023/11/27

ゲマよこさん、こんにちは! 私もiPhone版の新着通知アプリを使っています。 最大で500件超える通知を開く事がありますが、そのような表示は出たことが無いです。 アプリってもしかしてKUNAIでしたか?

ユーザー画像
回答 0 4
神田 大助
医療福祉業
| 2023/11/27 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

サイボウズOfficeのiPhoneアプリ版をお使いの方に質問です! アプリの「通知」を押すと、「表示件数が超えました」と 表示される場合の改善方法を教えてくださいm(_ _)m

回答 4 7
ゲマよこ
| 2023/11/27

サイボウズOfficeのiPhoneアプリ版をお使いの方に質問です! アプリの「通知」を押すと、「表示件数が超えました」と 表示される場合の改善方法を教えてくださいm(_ _)m

ユーザー画像
回答 4 7
ゲマよこ
| 2023/11/27 | 相談箱

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントに気づいてもらうには!? 宛先指定で通知を出そう!

メッセージや掲示板、スケジュールなどの機能についている「コメント」機能。連絡への返信や、予定に関する補足を伝えるのに便利な機能ですが…「コメントをしたけど、なかなか気づいてもらえないな」「通知が多くて、自分宛のコメントを読み逃してしまう」このような状態になってしまっている方もいらっしゃるかもしれませ

  • トップページ
  • スケジュール
  • 掲示板
  • メッセージ
  • スマートフォン
回答 0 13
オフコミ運営事務局
| 2023/11/09

コメントに気づいてもらうには!? 宛先指定で通知を出そう! メッセージや掲示板、スケジュールなどの機能についている「コメント」機能。連絡への返信や、予定に関する補足を伝えるのに便利な機能ですが…「コメントをしたけど、なかなか気づいてもらえないな」「通知が多くて、自分宛のコメントを読み逃してしまう」このような状態になってしまっている方もいらっしゃるかもしれませ

  • トップページ
  • スケジュール
  • 掲示板
  • メッセージ
  • スマートフォン
ユーザー画像
回答 0 13
オフコミ運営事務局
| 2023/11/09
  • 81-90件 / 全135件
    • ‹
    • …
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • トークの部屋
    • 使う機能から学ぼう
    • 利用シーンから学ぼう
    • セミナー・イベント資料を見よう
    • 他社事例を学ぼう
    • もっとサイボウズ Officeを知ろう
    • 導入初期に押さえておきたい6ステップ
    • オフコミに関するお知らせ
    • セミナー・イベント情報
  • アンバサダーの紹介
    • オフコミの歩き方
    • ポイントランク制度
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営への問い合わせ
    • サイボウズ Office マニュアル
    • サイボウズ Office FAQ
    • 動画でわかる!サイボウズ Office
    • サイボウズ Office セミナー
    • お試しツアーガイド
    • サイボウズ Office 公式X
    • サイボウズ Office 公式Facebook
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル