ミュートした投稿です。
【初期設定ノウハウ02】 個人フォルダ(社内メール) アンバサダーのげんたろうです。よろしくお願いします。 今後いろいろなノウハウをつぶやきたいと思いますので よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーー ・個人フォルダとの出会い ーーーーーーーーーーーーーー サイボウズ Officeを
自分の場合、 Microsoft Outlookとサイボウズ Officeのメールを併用しています。 一番の理由はディスク使用量ですかね・・・。 メールでやり取りするとなると どうしても添付ファイル付きでやり取りするケースも多く、 結果的にディスク使用量を圧迫する原因になってしまうので・・・。
マニュアルベースになってしまいますが ✅1103エラーについて https://jp.cybozu.help/o/ja/error/mail.html#error_mail_1103 ✅メール振り分け設定 https://jp.cybozu.help/o/ja/user/app/ml/prepar
きたさん、こんにちは! 今日も暑いですね~💦 私も普段からサイボウズOfficeでメール受信してますが1103エラーは一度も出たこと無いですね。 1103エラーの原因は私も不明ですm(__)m メールの使い方についてですが、参考になればと思いコメントさせて頂きます。 何度もやり取りする相手のメー
ご質問ありがとうございます。 総メールサイズの上限を設け(トップページ⇒システム設定⇒サイズ制限⇒メール)て、利用率(トップページ⇒システム設定⇒利用状況⇒メールの利用状況)が80%を超えているスタッフに対して不要なメールは削除するように指示をしています。 ※基本的には毎日不要メールは削除させてい
たかしさん もし可能であれば追加で教えてください。 メールはサイボウズ上でメールをご利用ということでしたでしょうか。 もしそうであれば、容量対策?はどのようにしていらっしゃいますか?? 可能な範囲で教えていただけますと嬉しいです^^ よろしくお願いします。
つぼっちさん コメントありがとうございます!!! 教えていただき、お調べもしていただき、ありがとうございますっ!!!!感激! φ(・ω・ )フムフム…Mozilla Thunderbirdっと。 でもたしかに毎日のことではないとはいえ、手間かもしれませんね、、 過去の分全部もっておきたい社員は限
Kakeruさん お調べいただきありがとうございます!!! そうなのですね…メールワイズも良いと思っているのですが、他部署でどこまで便利になるかはまでの把握はまだできておらず…。 そうですかぁ、、諸々勉強になります。 Kakeruさんの会社のように、サイボウズを開かないといけない必須アプリがあれば
お疲れ様です! 気になったので少し調べてみましたが、 Cybozuのメール機能ではなく、メールワイズの方でないとインポート出来無さそうに見えました...。 弊社管理担当に確認しまして、弊社の使用下ではそもそもメール機能を許可していないようでした。 やはりメールはメーラー、その他の業務連絡などはCy
outlookメールをサイボウズのメールにいれたり、またはその逆もできないですよね???