トークの部屋

パッケージ版トーク

パッケージ版「サイボウズ Office」ユーザーならではのトークにぜひご活用ください!
※2027年のサポート終了までの期間限定カテゴリの予定です。
※パッケージ版「サイボウズ Office」は2021年〜2026年にかけて順次販売を終了し、2027年にサポートを終了いたします。

ユーザー画像

【サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう】 アンバサダーの中島です。 医療・介護施設で、社内SEやってます。 昨年 11/6に行われた サイボウズOffice SPACE LAB -オンライン vol.1  サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう で話した 資料を公開します。 Officeオンプレからクラウドへ移行経験がある方 是非ともいろいろと教えてください。 失敗談や苦労話が聞きたいです。 是非とも オフコミで語りましょう。 よろしくお願いします。

【サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう】 アンバサダーの中島です。 医療・介護施設で、社内SEやってます。 昨年 11/6に行われた サイボウズOffice SPACE LAB -オンライン vol.1  サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう で話した 資料を公開します。 Officeオンプレからクラウドへ移行経験がある方 是非ともいろいろと教えてください。 失敗談や苦労話が聞きたいです。 是非とも オフコミで語りましょう。 よろしくお願いします。

コメント 3 13
nakashima
医療福祉業
| 2024/02/11 | パッケージ版トーク

【サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう】 アンバサダーの中島です。 医療・介護施設で、社内SEやってます。 昨年 11/6に行われた サイボウズOffice SPACE LAB -オンライン vol.1  サイボウズOfficeパッケージ版乗り換え問題を話そう で話した 資料を公開します。 Officeオンプレからクラウドへ移行経験がある方 是非ともいろいろと教えてください。 失敗談や苦労話が聞きたいです。 是非とも オフコミで語りましょう。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2024/02/11 | パッケージ版トーク
ユーザー画像

【オンプレ版からのお引越し】 オンプレユーザーさん、クラウド版への移行について情報共有しましょう!!

【オンプレ版からのお引越し】 オンプレユーザーさん、クラウド版への移行について情報共有しましょう!!

コメント 7 11
nakashima
医療福祉業
| 2022/08/22 | パッケージ版トーク

【オンプレ版からのお引越し】 オンプレユーザーさん、クラウド版への移行について情報共有しましょう!!

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/08/22 | パッケージ版トーク
ユーザー画像

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

コメント 4 10
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/07 | パッケージ版トーク

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/07 | パッケージ版トーク
ユーザー画像

パッケージ版サイボウズ Officeをご利用の方はご注意いただけたらと思います。バージョンをチェックしてみましょう! サイボウズOfficeのバージョンによってはカスタムアプリに関する閲覧制限回避の脆弱性があるとのことでした。 バージョン 10.0.0~10.8.6までのようです。 https://s.netsecurity.ne.jp/article/2024/08/08/51452.html

パッケージ版サイボウズ Officeをご利用の方はご注意いただけたらと思います。バージョンをチェックしてみましょう! サイボウズOfficeのバージョンによってはカスタムアプリに関する閲覧制限回避の脆弱性があるとのことでした。 バージョン 10.0.0~10.8.6までのようです。 https://s.netsecurity.ne.jp/article/2024/08/08/51452.html

コメント 0 9
よしぼー
| 2024/08/09 | パッケージ版トーク

パッケージ版サイボウズ Officeをご利用の方はご注意いただけたらと思います。バージョンをチェックしてみましょう! サイボウズOfficeのバージョンによってはカスタムアプリに関する閲覧制限回避の脆弱性があるとのことでした。 バージョン 10.0.0~10.8.6までのようです。 https://s.netsecurity.ne.jp/article/2024/08/08/51452.html

ユーザー画像
よしぼー
| 2024/08/09 | パッケージ版トーク
ユーザー画像

パッケージ版からクラウド版への移行に関しての相談です。 ユーザーを分割して移行することは可能でしょうか? (組織は別になっても構いません) Aグループ(カスタムアプリ不使用) Bグループ(カスタムアプリ使用、頻度大) まず Aグループをクラウド版に移行し、 パッケージ版からAグループを削除し、 Bグループだけで、パッケージ版のサポート終了まで2年ほど使いたいと考えています。

パッケージ版からクラウド版への移行に関しての相談です。 ユーザーを分割して移行することは可能でしょうか? (組織は別になっても構いません) Aグループ(カスタムアプリ不使用) Bグループ(カスタムアプリ使用、頻度大) まず Aグループをクラウド版に移行し、 パッケージ版からAグループを削除し、 Bグループだけで、パッケージ版のサポート終了まで2年ほど使いたいと考えています。

コメント 4 7
トウジ
サービス業
| 04/09 | パッケージ版トーク

パッケージ版からクラウド版への移行に関しての相談です。 ユーザーを分割して移行することは可能でしょうか? (組織は別になっても構いません) Aグループ(カスタムアプリ不使用) Bグループ(カスタムアプリ使用、頻度大) まず Aグループをクラウド版に移行し、 パッケージ版からAグループを削除し、 Bグループだけで、パッケージ版のサポート終了まで2年ほど使いたいと考えています。

ユーザー画像
トウジ
サービス業
| 04/09 | パッケージ版トーク
  • 1-5件 / 全5件