トークの部屋

アンバサダーからのお便り

アンバサダーからオフコミの皆さまへのお便りです。
ノウハウや使い方はもちろん、つぶやきやお知らせなど色々発信しています。
気になるお便りにはぜひリアクションやコメントをしてみてください♪

アンバサダーからのお便り 74件
ユーザー画像

【サイボウズオンラインユーザー会を開催します!】 サイボウズOffice SPACE LAB -オンラインvol.01- 「パッケージ版サイボウズOfficeどうする問題を話そう」 2023年11月6日(月)15時~17時 オンラインzoomにて開催! 申込URL(connpassにて行います) https://cybozuoffice-user.connpass.com/event/296637/ ※connpassのアカウントがない方はアカウントのご登録をお願いいたします。 乗り換えるわけではないけど情報収集したい! サイボウズOfficeのコトをもっと知りたい!という方も大歓迎です!とりあえず参加ですよ!!

【サイボウズオンラインユーザー会を開催します!】 サイボウズOffice SPACE LAB -オンラインvol.01- 「パッケージ版サイボウズOfficeどうする問題を話そう」 2023年11月6日(月)15時~17時 オンラインzoomにて開催! 申込URL(connpassにて行います) https://cybozuoffice-user.connpass.com/event/296637/ ※connpassのアカウントがない方はアカウントのご登録をお願いいたします。 乗り換えるわけではないけど情報収集したい! サイボウズOfficeのコトをもっと知りたい!という方も大歓迎です!とりあえず参加ですよ!!

コメント 1 10
よしぼー
| 2023/11/02 | アンバサダーからのお便り

【サイボウズオンラインユーザー会を開催します!】 サイボウズOffice SPACE LAB -オンラインvol.01- 「パッケージ版サイボウズOfficeどうする問題を話そう」 2023年11月6日(月)15時~17時 オンラインzoomにて開催! 申込URL(connpassにて行います) https://cybozuoffice-user.connpass.com/event/296637/ ※connpassのアカウントがない方はアカウントのご登録をお願いいたします。 乗り換えるわけではないけど情報収集したい! サイボウズOfficeのコトをもっと知りたい!という方も大歓迎です!とりあえず参加ですよ!!

ユーザー画像
よしぼー
| 2023/11/02 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

3ヶ月ぶりの再会です🎉 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.4 ✨事例紹介「時のかけはし様のお悩み解決編」✨ こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です🐾 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城-からのお届けです🪐 カスタムアプリを活用して業務効率化を目指し、これまで4回に渡って勉強会を開催してきました✒️ 前回から3ヶ月のブランクがあったものの「棒人間さん」が独自に勉強しており、今回はこれまでの集大成という形になりました💪 まずは前回の報告書アプリの見直しをおこない本番運用開始です。作成したレコードを登録者しか編集できないようにアクセス権を設定しています! このやり方は実は私も知らなくて勉強になりました✒️ 下記のリンク先の「9.」を参照してください。 アプリとレコードのアクセス権の設定 続いてリマインダーを駆使して事業所指定更新の管理アプリを作成しました。この事業所更新は数年に一度の更新で、忘れると大変なことになるからとっても重要なんです。そこで事業所ごとに次回更新日をレコード登録して、更新日の前と後でリマインダーを設定し忘れない対策です✨ リマインダー通知の追加 ⚠️リマインダーは色々と上限設定されてますので使う際はご注意ください! 時のかけはし様は今回で終了となり、今後は別の部署での開催を予定していますので、そちらの様子も皆さんにお伝えできればと考えています❗ 🪐これまでのの投稿🪐 ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.1(自己紹介) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.2(組織設定について) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.3(報告書をカスタムアプリで作成)

3ヶ月ぶりの再会です🎉 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.4 ✨事例紹介「時のかけはし様のお悩み解決編」✨ こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です🐾 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城-からのお届けです🪐 カスタムアプリを活用して業務効率化を目指し、これまで4回に渡って勉強会を開催してきました✒️ 前回から3ヶ月のブランクがあったものの「棒人間さん」が独自に勉強しており、今回はこれまでの集大成という形になりました💪 まずは前回の報告書アプリの見直しをおこない本番運用開始です。作成したレコードを登録者しか編集できないようにアクセス権を設定しています! このやり方は実は私も知らなくて勉強になりました✒️ 下記のリンク先の「9.」を参照してください。 アプリとレコードのアクセス権の設定 続いてリマインダーを駆使して事業所指定更新の管理アプリを作成しました。この事業所更新は数年に一度の更新で、忘れると大変なことになるからとっても重要なんです。そこで事業所ごとに次回更新日をレコード登録して、更新日の前と後でリマインダーを設定し忘れない対策です✨ リマインダー通知の追加 ⚠️リマインダーは色々と上限設定されてますので使う際はご注意ください! 時のかけはし様は今回で終了となり、今後は別の部署での開催を予定していますので、そちらの様子も皆さんにお伝えできればと考えています❗ 🪐これまでのの投稿🪐 ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.1(自己紹介) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.2(組織設定について) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.3(報告書をカスタムアプリで作成)

コメント 4 10
神田 大助
医療福祉業
| 2024/02/27 | アンバサダーからのお便り

3ヶ月ぶりの再会です🎉 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.4 ✨事例紹介「時のかけはし様のお悩み解決編」✨ こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です🐾 サイボウズOffice SPACE LAB -宮城-からのお届けです🪐 カスタムアプリを活用して業務効率化を目指し、これまで4回に渡って勉強会を開催してきました✒️ 前回から3ヶ月のブランクがあったものの「棒人間さん」が独自に勉強しており、今回はこれまでの集大成という形になりました💪 まずは前回の報告書アプリの見直しをおこない本番運用開始です。作成したレコードを登録者しか編集できないようにアクセス権を設定しています! このやり方は実は私も知らなくて勉強になりました✒️ 下記のリンク先の「9.」を参照してください。 アプリとレコードのアクセス権の設定 続いてリマインダーを駆使して事業所指定更新の管理アプリを作成しました。この事業所更新は数年に一度の更新で、忘れると大変なことになるからとっても重要なんです。そこで事業所ごとに次回更新日をレコード登録して、更新日の前と後でリマインダーを設定し忘れない対策です✨ リマインダー通知の追加 ⚠️リマインダーは色々と上限設定されてますので使う際はご注意ください! 時のかけはし様は今回で終了となり、今後は別の部署での開催を予定していますので、そちらの様子も皆さんにお伝えできればと考えています❗ 🪐これまでのの投稿🪐 ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.1(自己紹介) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.2(組織設定について) ✔️サイボウズOffice SPACE LAB -宮城- Vol.3(報告書をカスタムアプリで作成)

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2024/02/27 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【基本機能の活用】 メッセージ編No.3(ユーザー機能、振り分け保存の設定、活用についての考察) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第3弾となります。 Eメールなどは皆さん、振り分け設定している方も多いと思いますが、メッセージでも振り分け設定できるのをご存じでしたか? メッセージの差出人、表題、宛先をキーとして保存するフォルダーを指定できます。 設定方法は個人設定からおこないます。 メッセージの振り分け保存 今回はどんな活用方法があるか考察していきます。 ①差出人をキーとして振り分ける  ユーザーごとにフォルダー振り分けしてくれるのでメッセージを探すのが楽ですね! ②表題をキーとして振り分ける  あらかじめ、社内でメッセージの表題につける大まかなルールを決めて振り分け設定をすると便利だと思いました。  例えば・・・  急ぎの時は → 「至急」を表題に入れる。振り分けフォルダーは至急フォルダーへ  回答が欲しい時は → 「要回答」を表題に入れる。 振り分けフォルダーは要回答フォルダーへ ③宛先をキーとして振り分ける  これはなかなかピンとくる使い方が浮かびません💦  例えば自分の上司も宛先に入っている場合は優先的に対応するとか・・・なんかあざといですね(笑) 上記のような振り分けを設定し、フォルダーごとに通知設定をおこなえば欲しい通知だけ受け取ることも可能ですね。 通知設定については次回、詳しく紹介させていただきます コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

【基本機能の活用】 メッセージ編No.3(ユーザー機能、振り分け保存の設定、活用についての考察) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第3弾となります。 Eメールなどは皆さん、振り分け設定している方も多いと思いますが、メッセージでも振り分け設定できるのをご存じでしたか? メッセージの差出人、表題、宛先をキーとして保存するフォルダーを指定できます。 設定方法は個人設定からおこないます。 メッセージの振り分け保存 今回はどんな活用方法があるか考察していきます。 ①差出人をキーとして振り分ける  ユーザーごとにフォルダー振り分けしてくれるのでメッセージを探すのが楽ですね! ②表題をキーとして振り分ける  あらかじめ、社内でメッセージの表題につける大まかなルールを決めて振り分け設定をすると便利だと思いました。  例えば・・・  急ぎの時は → 「至急」を表題に入れる。振り分けフォルダーは至急フォルダーへ  回答が欲しい時は → 「要回答」を表題に入れる。 振り分けフォルダーは要回答フォルダーへ ③宛先をキーとして振り分ける  これはなかなかピンとくる使い方が浮かびません💦  例えば自分の上司も宛先に入っている場合は優先的に対応するとか・・・なんかあざといですね(笑) 上記のような振り分けを設定し、フォルダーごとに通知設定をおこなえば欲しい通知だけ受け取ることも可能ですね。 通知設定については次回、詳しく紹介させていただきます コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

コメント 0 10
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/28 | アンバサダーからのお便り

【基本機能の活用】 メッセージ編No.3(ユーザー機能、振り分け保存の設定、活用についての考察) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第3弾となります。 Eメールなどは皆さん、振り分け設定している方も多いと思いますが、メッセージでも振り分け設定できるのをご存じでしたか? メッセージの差出人、表題、宛先をキーとして保存するフォルダーを指定できます。 設定方法は個人設定からおこないます。 メッセージの振り分け保存 今回はどんな活用方法があるか考察していきます。 ①差出人をキーとして振り分ける  ユーザーごとにフォルダー振り分けしてくれるのでメッセージを探すのが楽ですね! ②表題をキーとして振り分ける  あらかじめ、社内でメッセージの表題につける大まかなルールを決めて振り分け設定をすると便利だと思いました。  例えば・・・  急ぎの時は → 「至急」を表題に入れる。振り分けフォルダーは至急フォルダーへ  回答が欲しい時は → 「要回答」を表題に入れる。 振り分けフォルダーは要回答フォルダーへ ③宛先をキーとして振り分ける  これはなかなかピンとくる使い方が浮かびません💦  例えば自分の上司も宛先に入っている場合は優先的に対応するとか・・・なんかあざといですね(笑) 上記のような振り分けを設定し、フォルダーごとに通知設定をおこなえば欲しい通知だけ受け取ることも可能ですね。 通知設定については次回、詳しく紹介させていただきます コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/28 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

コメント 0 10
よしぼー
| 2023/06/12 | アンバサダーからのお便り

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

ユーザー画像
よしぼー
| 2023/06/12 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

コメント 2 10
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/10 | アンバサダーからのお便り

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/10 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

コメント 5 10
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/01 | アンバサダーからのお便り

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/01 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

コメント 6 10
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/23 | アンバサダーからのお便り

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/23 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】№4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 3年程前だったか、在宅勤務をはじめて、Excel+手書きの人事評価がめんどくさーと思い カスタムアプリでやっちゃおうとのきっかけで、作ったのが『GoodJobぞーさん』です。 一次評価から二次評価は、システムがあるのですが、スタッフと一次評価者間はご自由にとの事で このアプリを作りました。 過去の評価も参照できるので、ペーパレスでできており 正規の人事評価には無いアピールコメントも作り、二次評価者へはこのアプリで通知して 正規の人事評価と合わせて確認して頂いております。 面談は、コメントを記載後にこのアプリを見ながら、zoomでやっています。

【社内SEのOffice活用術】№4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 3年程前だったか、在宅勤務をはじめて、Excel+手書きの人事評価がめんどくさーと思い カスタムアプリでやっちゃおうとのきっかけで、作ったのが『GoodJobぞーさん』です。 一次評価から二次評価は、システムがあるのですが、スタッフと一次評価者間はご自由にとの事で このアプリを作りました。 過去の評価も参照できるので、ペーパレスでできており 正規の人事評価には無いアピールコメントも作り、二次評価者へはこのアプリで通知して 正規の人事評価と合わせて確認して頂いております。 面談は、コメントを記載後にこのアプリを見ながら、zoomでやっています。

コメント 0 10
nakashima
医療福祉業
| 2022/12/24 | アンバサダーからのお便り

【社内SEのOffice活用術】№4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №4 GoodJobぞーさん 人事評価(自己評価版) 3年程前だったか、在宅勤務をはじめて、Excel+手書きの人事評価がめんどくさーと思い カスタムアプリでやっちゃおうとのきっかけで、作ったのが『GoodJobぞーさん』です。 一次評価から二次評価は、システムがあるのですが、スタッフと一次評価者間はご自由にとの事で このアプリを作りました。 過去の評価も参照できるので、ペーパレスでできており 正規の人事評価には無いアピールコメントも作り、二次評価者へはこのアプリで通知して 正規の人事評価と合わせて確認して頂いております。 面談は、コメントを記載後にこのアプリを見ながら、zoomでやっています。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/12/24 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【みなさん、組織の設定どうやってますか?】 会社組織だと「拠点」「役職」「部署」など様々なカテゴライズで権限などを与えたいと誰もが思ったりするのですが、サイボウズOfficeでは「組織」というところで与えるという方法が思いつくかと思います。 社内の権限の付与と組織の考え方について、皆さんはどのようにされていますか?

【みなさん、組織の設定どうやってますか?】 会社組織だと「拠点」「役職」「部署」など様々なカテゴライズで権限などを与えたいと誰もが思ったりするのですが、サイボウズOfficeでは「組織」というところで与えるという方法が思いつくかと思います。 社内の権限の付与と組織の考え方について、皆さんはどのようにされていますか?

コメント 8 10
よしぼー
| 2022/09/26 | アンバサダーからのお便り

【みなさん、組織の設定どうやってますか?】 会社組織だと「拠点」「役職」「部署」など様々なカテゴライズで権限などを与えたいと誰もが思ったりするのですが、サイボウズOfficeでは「組織」というところで与えるという方法が思いつくかと思います。 社内の権限の付与と組織の考え方について、皆さんはどのようにされていますか?

ユーザー画像
よしぼー
| 2022/09/26 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【初期設定ノウハウ01】 個人の初期設定 アンバサダーのげんたろうです。よろしくお願いします。 今後いろいろなノウハウをつぶやきたいと思いますので よろしくお願いします。 サイボウズ Officeの初期設定を行う際に 印刷物「導入担当者のための初期設定おまかせガイド」を参考に 「サイボウズ Office初期設定」から行うことが多いと思いますが、 それだけでは不足することがあるのでお伝えします。 ログインユーザーの名前から「個人設定」を選択すると いくつかアイコンが出てきます。 その中から代表的なものを紹介します。 特にトップページのカスタマイズを「有効」にするのが おすすめです。 ・トップページ   トップページのカスタマイズを「有効」にすると   トップページに組織のメンバーや組織のスケジュール   を表示することが可能です。   特に組織のスケジュールに締め切りなどを表示すると   便利です。 ・アドレス帳・報告書の「表示の設定」   一覧に表示する項目が選択できます。 ※個人の初期設定は全員が使い始める前にシステム管理者  が設定しないと利用開始して全員がバラバラのパスワード  になると統一しにくくなります。

【初期設定ノウハウ01】 個人の初期設定 アンバサダーのげんたろうです。よろしくお願いします。 今後いろいろなノウハウをつぶやきたいと思いますので よろしくお願いします。 サイボウズ Officeの初期設定を行う際に 印刷物「導入担当者のための初期設定おまかせガイド」を参考に 「サイボウズ Office初期設定」から行うことが多いと思いますが、 それだけでは不足することがあるのでお伝えします。 ログインユーザーの名前から「個人設定」を選択すると いくつかアイコンが出てきます。 その中から代表的なものを紹介します。 特にトップページのカスタマイズを「有効」にするのが おすすめです。 ・トップページ   トップページのカスタマイズを「有効」にすると   トップページに組織のメンバーや組織のスケジュール   を表示することが可能です。   特に組織のスケジュールに締め切りなどを表示すると   便利です。 ・アドレス帳・報告書の「表示の設定」   一覧に表示する項目が選択できます。 ※個人の初期設定は全員が使い始める前にシステム管理者  が設定しないと利用開始して全員がバラバラのパスワード  になると統一しにくくなります。

コメント 0 10
げんたろう
金融保険業
| 2024/08/06 | アンバサダーからのお便り

【初期設定ノウハウ01】 個人の初期設定 アンバサダーのげんたろうです。よろしくお願いします。 今後いろいろなノウハウをつぶやきたいと思いますので よろしくお願いします。 サイボウズ Officeの初期設定を行う際に 印刷物「導入担当者のための初期設定おまかせガイド」を参考に 「サイボウズ Office初期設定」から行うことが多いと思いますが、 それだけでは不足することがあるのでお伝えします。 ログインユーザーの名前から「個人設定」を選択すると いくつかアイコンが出てきます。 その中から代表的なものを紹介します。 特にトップページのカスタマイズを「有効」にするのが おすすめです。 ・トップページ   トップページのカスタマイズを「有効」にすると   トップページに組織のメンバーや組織のスケジュール   を表示することが可能です。   特に組織のスケジュールに締め切りなどを表示すると   便利です。 ・アドレス帳・報告書の「表示の設定」   一覧に表示する項目が選択できます。 ※個人の初期設定は全員が使い始める前にシステム管理者  が設定しないと利用開始して全員がバラバラのパスワード  になると統一しにくくなります。

ユーザー画像
げんたろう
金融保険業
| 2024/08/06 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■ワークフローの 申請+承認+確認 経路の改善 ・うちのワークフロー 376個あります。  届け出などの申請の書式は、同一でも部署毎に申請ルートが異なる為  部署毎にワークフローを準備しています。  4月人事などは、ワークフローの更新が大変です。  そこで申請ルートをマスター化して、更新できたらいいなぁ~といつも思ってます・・・。   ワークフローの申請ルートマスター化 あったらいいなぁ~。

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■ワークフローの 申請+承認+確認 経路の改善 ・うちのワークフロー 376個あります。  届け出などの申請の書式は、同一でも部署毎に申請ルートが異なる為  部署毎にワークフローを準備しています。  4月人事などは、ワークフローの更新が大変です。  そこで申請ルートをマスター化して、更新できたらいいなぁ~といつも思ってます・・・。   ワークフローの申請ルートマスター化 あったらいいなぁ~。

コメント 1 10
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/06 | アンバサダーからのお便り

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■ワークフローの 申請+承認+確認 経路の改善 ・うちのワークフロー 376個あります。  届け出などの申請の書式は、同一でも部署毎に申請ルートが異なる為  部署毎にワークフローを準備しています。  4月人事などは、ワークフローの更新が大変です。  そこで申請ルートをマスター化して、更新できたらいいなぁ~といつも思ってます・・・。   ワークフローの申請ルートマスター化 あったらいいなぁ~。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/06 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】№2 掲示板止めました!! 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №2 掲示板止めました!! 定期的にイントラの使い方について、アンケートをとってますが うちの課(システム)からの投稿が多くて、要らないものが多いとの声が多くありました。 掲示板には、システム関連のセキュリティ関係などの情報から 防犯情報や台風などの情報を掲載していました。 また、システム関連のトラブルやアラートなどの情報も、掲示板にアップしており、掲示板に投稿される9割程度は、うちの課からの投稿でした。 こちらも、投稿しても「いいね!」の反応がなかったりするので必要か?との疑問があり 掲示板への投稿をやめて、カスタムAPに掲示板もどきを作り 分類や通知先を 全員や管理職や職種毎に分けるなど対応をしました。 反応は、いいね!(確認しました)の反応は無いが、カスタムAPのログを参照する事で だれが、どんなタイミングで見ているか、この人は見てないなどが ログから読み取れるようになりました。 私は、カスタムアプリをリリースすると定期的にログをCheckして 使われて無ければ、現場に確認や動きや通知方法の改善をやってます。 みなさん掲示板どうしてますか?

【社内SEのOffice活用術】№2 掲示板止めました!! 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №2 掲示板止めました!! 定期的にイントラの使い方について、アンケートをとってますが うちの課(システム)からの投稿が多くて、要らないものが多いとの声が多くありました。 掲示板には、システム関連のセキュリティ関係などの情報から 防犯情報や台風などの情報を掲載していました。 また、システム関連のトラブルやアラートなどの情報も、掲示板にアップしており、掲示板に投稿される9割程度は、うちの課からの投稿でした。 こちらも、投稿しても「いいね!」の反応がなかったりするので必要か?との疑問があり 掲示板への投稿をやめて、カスタムAPに掲示板もどきを作り 分類や通知先を 全員や管理職や職種毎に分けるなど対応をしました。 反応は、いいね!(確認しました)の反応は無いが、カスタムAPのログを参照する事で だれが、どんなタイミングで見ているか、この人は見てないなどが ログから読み取れるようになりました。 私は、カスタムアプリをリリースすると定期的にログをCheckして 使われて無ければ、現場に確認や動きや通知方法の改善をやってます。 みなさん掲示板どうしてますか?

コメント 8 10
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/03 | アンバサダーからのお便り

【社内SEのOffice活用術】№2 掲示板止めました!! 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №2 掲示板止めました!! 定期的にイントラの使い方について、アンケートをとってますが うちの課(システム)からの投稿が多くて、要らないものが多いとの声が多くありました。 掲示板には、システム関連のセキュリティ関係などの情報から 防犯情報や台風などの情報を掲載していました。 また、システム関連のトラブルやアラートなどの情報も、掲示板にアップしており、掲示板に投稿される9割程度は、うちの課からの投稿でした。 こちらも、投稿しても「いいね!」の反応がなかったりするので必要か?との疑問があり 掲示板への投稿をやめて、カスタムAPに掲示板もどきを作り 分類や通知先を 全員や管理職や職種毎に分けるなど対応をしました。 反応は、いいね!(確認しました)の反応は無いが、カスタムAPのログを参照する事で だれが、どんなタイミングで見ているか、この人は見てないなどが ログから読み取れるようになりました。 私は、カスタムアプリをリリースすると定期的にログをCheckして 使われて無ければ、現場に確認や動きや通知方法の改善をやってます。 みなさん掲示板どうしてますか?

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/03 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。

【社内SEのOffice活用術】 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。

コメント 8 9
nakashima
医療福祉業
| 2022/08/25 | アンバサダーからのお便り

【社内SEのOffice活用術】 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/08/25 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

今後ユーザー会でしたいことや、こんな会をやってほしい!のリクエスト等をどしどし投稿してほしいです! ( ゚Д゚) アプリを作る会 ・アプリ使ってみたいけど作ったことがない人向け ・なにかお題決めて作ってみる的な どんな機能をどうやってつかっているかの発表会 とかとか

今後ユーザー会でしたいことや、こんな会をやってほしい!のリクエスト等をどしどし投稿してほしいです! ( ゚Д゚) アプリを作る会 ・アプリ使ってみたいけど作ったことがない人向け ・なにかお題決めて作ってみる的な どんな機能をどうやってつかっているかの発表会 とかとか

コメント 1 9
神藤真未
| 2023/11/13 | アンバサダーからのお便り

今後ユーザー会でしたいことや、こんな会をやってほしい!のリクエスト等をどしどし投稿してほしいです! ( ゚Д゚) アプリを作る会 ・アプリ使ってみたいけど作ったことがない人向け ・なにかお題決めて作ってみる的な どんな機能をどうやってつかっているかの発表会 とかとか

ユーザー画像
神藤真未
| 2023/11/13 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

コメント 3 9
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/13 | アンバサダーからのお便り

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/13 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

コメント 0 9
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーからのお便り

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ Excelとの連携 ・うちは、カスタムアプリ以外に、kintoneと  某社ノンプログラミングWebデータベースを併用しています。  手放せない理由の一つが、帳票出力でExcelと連携する機能です。  仕組みは、Excel上のキーワードとDBのフィールドを  結び付けて設定してExcelにデータを埋め込みます  明細も対応できるため、このデータベースも15年くらい  使っています。 ・こんな機能を搭載できると、カスタムアプリが利用できる  幅が広がると思います。 こんな機能があったらなぁ~    クラウド版にもあっさりと乗り換えるのに・・・。

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ Excelとの連携 ・うちは、カスタムアプリ以外に、kintoneと  某社ノンプログラミングWebデータベースを併用しています。  手放せない理由の一つが、帳票出力でExcelと連携する機能です。  仕組みは、Excel上のキーワードとDBのフィールドを  結び付けて設定してExcelにデータを埋め込みます  明細も対応できるため、このデータベースも15年くらい  使っています。 ・こんな機能を搭載できると、カスタムアプリが利用できる  幅が広がると思います。 こんな機能があったらなぁ~    クラウド版にもあっさりと乗り換えるのに・・・。

コメント 1 9
nakashima
医療福祉業
| 2022/10/04 | アンバサダーからのお便り

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ Excelとの連携 ・うちは、カスタムアプリ以外に、kintoneと  某社ノンプログラミングWebデータベースを併用しています。  手放せない理由の一つが、帳票出力でExcelと連携する機能です。  仕組みは、Excel上のキーワードとDBのフィールドを  結び付けて設定してExcelにデータを埋め込みます  明細も対応できるため、このデータベースも15年くらい  使っています。 ・こんな機能を搭載できると、カスタムアプリが利用できる  幅が広がると思います。 こんな機能があったらなぁ~    クラウド版にもあっさりと乗り換えるのに・・・。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/10/04 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

今の現場は、基幹システムの切り替えのプロジェクトに参加しています。 オフィスアプリを事業側社員の入力に活用してもらってよかったと思ったのですが、、他の運用でのデータの受け渡しの設計になったときに「なんで、スプレッドシート使わないの?」という話になり( ; ; )(私は、オフィスアプリを使うつもりでいた) なぜ、オフィスアプリがいいのか?を説明しないといけません。資料をつくりながら、あらためてオフィスアプリすごいなあ、、と感心した次第です(笑) エンジニアにとってはスプレッドシートに関数入れてファイル作れば、、となるわけですが、非エンジニアにとってはオペレーションにトラップがありすぎて眩暈がします。 あと、関数の設定は、失敗もあるので検証して調べながらになるので工数も倍くらいかかるし、メンテナンスも大変だし、行がずれたりすると全部見直さないといけない( ; ; ) などなど、同じ機能をスプレッドシートで回すのと、オフィスアプリで回すのとどれくらい違うかを比べると工数とリスクで断然違います。 まさかここでわざわざ「オフィスアプリすごい」という説明をしなくてはならなくなるとは^^;

今の現場は、基幹システムの切り替えのプロジェクトに参加しています。 オフィスアプリを事業側社員の入力に活用してもらってよかったと思ったのですが、、他の運用でのデータの受け渡しの設計になったときに「なんで、スプレッドシート使わないの?」という話になり( ; ; )(私は、オフィスアプリを使うつもりでいた) なぜ、オフィスアプリがいいのか?を説明しないといけません。資料をつくりながら、あらためてオフィスアプリすごいなあ、、と感心した次第です(笑) エンジニアにとってはスプレッドシートに関数入れてファイル作れば、、となるわけですが、非エンジニアにとってはオペレーションにトラップがありすぎて眩暈がします。 あと、関数の設定は、失敗もあるので検証して調べながらになるので工数も倍くらいかかるし、メンテナンスも大変だし、行がずれたりすると全部見直さないといけない( ; ; ) などなど、同じ機能をスプレッドシートで回すのと、オフィスアプリで回すのとどれくらい違うかを比べると工数とリスクで断然違います。 まさかここでわざわざ「オフィスアプリすごい」という説明をしなくてはならなくなるとは^^;

コメント 4 9
たかはしかよこ
| 2022/09/14 | アンバサダーからのお便り

今の現場は、基幹システムの切り替えのプロジェクトに参加しています。 オフィスアプリを事業側社員の入力に活用してもらってよかったと思ったのですが、、他の運用でのデータの受け渡しの設計になったときに「なんで、スプレッドシート使わないの?」という話になり( ; ; )(私は、オフィスアプリを使うつもりでいた) なぜ、オフィスアプリがいいのか?を説明しないといけません。資料をつくりながら、あらためてオフィスアプリすごいなあ、、と感心した次第です(笑) エンジニアにとってはスプレッドシートに関数入れてファイル作れば、、となるわけですが、非エンジニアにとってはオペレーションにトラップがありすぎて眩暈がします。 あと、関数の設定は、失敗もあるので検証して調べながらになるので工数も倍くらいかかるし、メンテナンスも大変だし、行がずれたりすると全部見直さないといけない( ; ; ) などなど、同じ機能をスプレッドシートで回すのと、オフィスアプリで回すのとどれくらい違うかを比べると工数とリスクで断然違います。 まさかここでわざわざ「オフィスアプリすごい」という説明をしなくてはならなくなるとは^^;

ユーザー画像
たかはしかよこ
| 2022/09/14 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ集計機能で散布図が欲しい カスタムアプリで取り溜めたデータを集計機能を使ってビジュアル化してるのですが、散布図で表現したいことが多く、、、😅 現在はcsvで書き出して、エクセルで加工してまいます。 散布図あったらいいなぁ~。

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ集計機能で散布図が欲しい カスタムアプリで取り溜めたデータを集計機能を使ってビジュアル化してるのですが、散布図で表現したいことが多く、、、😅 現在はcsvで書き出して、エクセルで加工してまいます。 散布図あったらいいなぁ~。

コメント 2 9
はらっち
| 2022/09/12 | アンバサダーからのお便り

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 ■カスタムアプリ集計機能で散布図が欲しい カスタムアプリで取り溜めたデータを集計機能を使ってビジュアル化してるのですが、散布図で表現したいことが多く、、、😅 現在はcsvで書き出して、エクセルで加工してまいます。 散布図あったらいいなぁ~。

ユーザー画像
はらっち
| 2022/09/12 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 Officeを使ってて、こんな機能があればなぁと思う事ありませんか? そんな時に、オフコミでつぶやいてみましょう!! 即!機能追加される事は、無いと思いますが、 代案があったりOffice開発担当者の心揺さぶらればもしかすると機能追加されるかも!! つぶやき 0円 ちょっと気軽につぶやいてみませんか??(笑)

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 Officeを使ってて、こんな機能があればなぁと思う事ありませんか? そんな時に、オフコミでつぶやいてみましょう!! 即!機能追加される事は、無いと思いますが、 代案があったりOffice開発担当者の心揺さぶらればもしかすると機能追加されるかも!! つぶやき 0円 ちょっと気軽につぶやいてみませんか??(笑)

コメント 0 9
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/06 | アンバサダーからのお便り

【Officeユーザのつぶやき こんな機能あったらいいなぁ~】 Officeを使ってて、こんな機能があればなぁと思う事ありませんか? そんな時に、オフコミでつぶやいてみましょう!! 即!機能追加される事は、無いと思いますが、 代案があったりOffice開発担当者の心揺さぶらればもしかすると機能追加されるかも!! つぶやき 0円 ちょっと気軽につぶやいてみませんか??(笑)

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/06 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【オフコミラジオへのお便り 2023/7/27】 テーマ:メッセージ機能って実はすごい!双方向のやりとりを促進するTips3選 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/aegs4hux9lm25ubg 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください!

【オフコミラジオへのお便り 2023/7/27】 テーマ:メッセージ機能って実はすごい!双方向のやりとりを促進するTips3選 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/aegs4hux9lm25ubg 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください!

コメント 10 8
オフコミ運営事務局
| 2023/06/29 | アンバサダーからのお便り

【オフコミラジオへのお便り 2023/7/27】 テーマ:メッセージ機能って実はすごい!双方向のやりとりを促進するTips3選 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/aegs4hux9lm25ubg 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください!

ユーザー画像
オフコミ運営事務局
| 2023/06/29 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】№3 台風だいじょうぶだ~ 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №3 台風だいじょうぶだ~ 先日の台風14号 これまで経験したことのない・・など 停電でアラート続出するなと待機してましたが、大きな被害もなく 畑のオクラと里芋が折れた程度でした。(笑) 連休中で各部署の状況がわからず、とりあえず 停電でサーバ停止時には、こちらの判断で止めますとメールで 告知しましたが、反応は鈍く平日であれば1時間ほどで80件位 既読になるが、休みが大半で10件程度の既読で 各部署が営業しているのか、休んでいるのかもわからずでした。 そこで、考えたのが各部署の状況を共有するアプリ その名も『だいじょうぶだ象さん』 部署毎に 状況・詳細・特記事項を入力するものです。 ベースとなる部署は、マスターが別途ありそこから コピー機能でコピーして、イベントを一括変換して、 はい入力してくださいとお願いするものです。 次回台風が発生してやばそうな時に、展開してみたいと思います。 作成時間 1時間弱でした。

【社内SEのOffice活用術】№3 台風だいじょうぶだ~ 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №3 台風だいじょうぶだ~ 先日の台風14号 これまで経験したことのない・・など 停電でアラート続出するなと待機してましたが、大きな被害もなく 畑のオクラと里芋が折れた程度でした。(笑) 連休中で各部署の状況がわからず、とりあえず 停電でサーバ停止時には、こちらの判断で止めますとメールで 告知しましたが、反応は鈍く平日であれば1時間ほどで80件位 既読になるが、休みが大半で10件程度の既読で 各部署が営業しているのか、休んでいるのかもわからずでした。 そこで、考えたのが各部署の状況を共有するアプリ その名も『だいじょうぶだ象さん』 部署毎に 状況・詳細・特記事項を入力するものです。 ベースとなる部署は、マスターが別途ありそこから コピー機能でコピーして、イベントを一括変換して、 はい入力してくださいとお願いするものです。 次回台風が発生してやばそうな時に、展開してみたいと思います。 作成時間 1時間弱でした。

コメント 6 8
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/21 | アンバサダーからのお便り

【社内SEのOffice活用術】№3 台風だいじょうぶだ~ 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №3 台風だいじょうぶだ~ 先日の台風14号 これまで経験したことのない・・など 停電でアラート続出するなと待機してましたが、大きな被害もなく 畑のオクラと里芋が折れた程度でした。(笑) 連休中で各部署の状況がわからず、とりあえず 停電でサーバ停止時には、こちらの判断で止めますとメールで 告知しましたが、反応は鈍く平日であれば1時間ほどで80件位 既読になるが、休みが大半で10件程度の既読で 各部署が営業しているのか、休んでいるのかもわからずでした。 そこで、考えたのが各部署の状況を共有するアプリ その名も『だいじょうぶだ象さん』 部署毎に 状況・詳細・特記事項を入力するものです。 ベースとなる部署は、マスターが別途ありそこから コピー機能でコピーして、イベントを一括変換して、 はい入力してくださいとお願いするものです。 次回台風が発生してやばそうな時に、展開してみたいと思います。 作成時間 1時間弱でした。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2022/09/21 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

コメント 0 7
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/05 | アンバサダーからのお便り

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/05 | アンバサダーからのお便り
ユーザー画像

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

コメント 2 5
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/16 | アンバサダーからのお便り

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/16 | アンバサダーからのお便り
  • 51-74件 / 全74件