「オフコミ」〜サイボウズ Office コミュニティ〜

トークの部屋

メニュー画像

トークの部屋の使い方がわからない方は、下記をご覧の上ご利用ください。

リンク🔗:トークの部屋の使い方
リンク🔗:コミュニティガイドライン

サイボウズ Office の使い方、操作方法でのお悩みは、サポートセンターやFAQをご活用ください。

例)エラーメッセージが表示されたが、どうすればいい?
リンク🔗:サポート・手続きに関するお問い合わせ

ユーザー画像

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

コメント 2 5
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/16 | アンバサダーのつぶやき

【改善のヒント】導入事例 川之江造機株式会社さんの 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ サイボウズOffice導入事例に掲載された『川之江造機株式会社』さん https://office.cybozu.co.jp/cases/kawanoe/ こちらに 「KZK(川之江造機)アプリ一覧」というアプリ 、アプリ一覧のアプリ!! これいい、最近悩んでいた ダイレクト表示の整理に使える!! 90個も膨れ上がった 『ダイレクト表示』 の羅列・・・・。 部署のスタッフ3人で、秩序無く好き勝手に増やしてしまった悪い例ですね。(笑) 『ダイレクト表示一覧のアプリ!!』 作ってみょ~とアイディアが浮かびました。 みなさん、ダイレクト表示 使ってますか? 整理してますか??

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/16 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

コメント 3 9
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/13 | なんでも

サイボウズOffice 6月のアップデートについて✍️ 今回のアップデートも痒いところに手が届くような素敵なのがありました😍 スケジュールのスクロール時に日付が見えるようになったのは、小さい事ですがとてもありがたいです👍 グループスケジュール見る時に下の方のスケジュール見てると日付確認する為に無意識に上行って下行ってを繰り返してたので💦 kintoneの通知については、両方使ってるユーザーにとっては待ちわびた機能では無いでしょうか!? 他にも掲示板、メッセージのファイル一括ダウンロードとか・・・ 皆さんの感想がいつも参考になるので、是非聞かせてください✨ 6月のアップデート内容

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/13 | なんでも
ユーザー画像

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

コメント 0 10
よしぼー
| 2023/06/12 | なんでも

【オフラインユーザー会を開催します!】 まず!お気軽にご参加頂けると嬉しいです! サイボウズOfficeユーザー会(仮) 〜みんなで作ろう最初の一歩~ 2023年6月29日(木)15時~17時 サイボウズ東京日本橋オフィス 申込サイト https://cybozuoffice-user20230629.peatix.com/view サイボウズOfficeユーザーが作るユーザー会を初開催します! サイボウズOfficeユーザー同士が繋がる場はいままでありませんでした。サイボウズOfficeの活用法やTips、ユーザー同士の価値観や考え方を共有しながら、ご自身の会社のチームワークやサイボウズOfficeユーザー同士のチームワークを深めてみませんか? そして!今回はサイボウズさんのオフィスを借りての開催、オフィスツアーを実現することができました(サイボウズさんのオフィスって滅多に見られないので貴重です) サイボウズOfficeユーザーの皆様、集まれ! 【タイムスケジュール】 15:00~15:15 サイボウズさんオフィスツアー 15:15~15:25 サイボウズOfficeユーザー会(仮)について 株式会社成田デンタル 吉原大騎 15:25~15:40 サイボウズOffice活用事例① 株式会社un. 湯浅一也さん 15:40~15:55 サイボウズOffice活用事例② 株式会社社員食堂 たかはしかよこさん 15:55~16:05 休憩 16:05~17:00 交流会 交流会はご参加いただいた皆様で「わがままカード」でアイスブレイク、その後にサイボウズOfficeユーザー会(仮)の名前を決めたいと思います。 終了後は近隣の居酒屋で2次会を予定しております(実費になりますのでご了承下さい) ※2次会はお店を予約するので参加予定の方は教えていただけると幸いでございます。 ※参加者には後日サイボウズ日本橋オフィスに入る為の入館証情報をお送りいたします。 ユーザー会 サイボウズOffice オフライン 交流 活用事例 機能 イベント

ユーザー画像
よしぼー
| 2023/06/12 | なんでも
ユーザー画像

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

コメント 2 10
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/10 | アンバサダーのつぶやき

【基本機能の活用】 メッセージ編No.2(ユーザー機能、メモを書く、私の活用紹介) こんにちは!サイボウズ Office アンバサダーの神田です。 普段は仙台市で障がい福祉のグループホーム事業等を運営しています。 このつぶやきでは、基本機能の活用ノウハウを発信中です。 今回はメッセージ編の第2弾となります。 メッセージには意外と便利なメモ機能があります。 今回は私の活用方法を紹介したいと思います。 メモ機能の使い方については下記参考にしてみてください。 メモ機能の使い方 活用① 下書きとして使う 相手にメッセージやメール送信後に誤字脱字に気が付く事って意外とありますよね? そんなミスが多い方にお勧めなのがメモ機能です。 メモ作成後に「その他の操作」からメッセージ送信、メール送信、掲示板作成ができます。 メモを一度作成すると編集画面ではなく、プレビュー画面で全体が見えるので誤字脱字に気が付きやすくなりますよ! 活用② テンプレートとして使う 同じ内容のメッセージをあるタイミングで周知させるパターンでもメモが活躍します。 メッセージ編No.1でも紹介した、新規ユーザーへの初回メッセージ(パスワード変更お願い)を送信するときにメモをメッセージ送信で使っています。 メッセージ送信してもメモはそのまま残るので、繰り返し使えて便利です! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/06/10 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

初投稿します、はじめまして。 サイボウズを導入して半年ちょっと経ったのですが、なかなか社内に定着せず、『社内メッセージ』や『掲示板』も見ているのかいないのか、、という状況です。 社内メッセージについては、社外への送信ミス(宛先ミス)を防げることもあるので、社内へは「社内メッセージ」を使用してほしいところなのですが、Outlookメールと社内メッセージとで使い分けが面倒という意見がちらほら…。 みなさんの会社では、どのように社内メッセージを活用されてますでしょうか。 社内への浸透方法などよろしければお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

初投稿します、はじめまして。 サイボウズを導入して半年ちょっと経ったのですが、なかなか社内に定着せず、『社内メッセージ』や『掲示板』も見ているのかいないのか、、という状況です。 社内メッセージについては、社外への送信ミス(宛先ミス)を防げることもあるので、社内へは「社内メッセージ」を使用してほしいところなのですが、Outlookメールと社内メッセージとで使い分けが面倒という意見がちらほら…。 みなさんの会社では、どのように社内メッセージを活用されてますでしょうか。 社内への浸透方法などよろしければお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント 8 17
yuki
| 2023/06/07 | なんでも

初投稿します、はじめまして。 サイボウズを導入して半年ちょっと経ったのですが、なかなか社内に定着せず、『社内メッセージ』や『掲示板』も見ているのかいないのか、、という状況です。 社内メッセージについては、社外への送信ミス(宛先ミス)を防げることもあるので、社内へは「社内メッセージ」を使用してほしいところなのですが、Outlookメールと社内メッセージとで使い分けが面倒という意見がちらほら…。 みなさんの会社では、どのように社内メッセージを活用されてますでしょうか。 社内への浸透方法などよろしければお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
yuki
| 2023/06/07 | なんでも
ユーザー画像

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

コメント 0 7
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/05 | アンバサダーのつぶやき

【新機能】2023年6月リリース版の新機能 『[kintone併用ユーザー様向け] kintoneからの通知を表示できる』   これいい!! うちはオンプレやけど・・・。   皆さん kintoneのつなげて欲しい機能って何かありますか? うちは、kintoneで作ったアプリのスケジュールが Officeのスケジュールに連携してくれたら、 クラウド版に移行即決です。!!   ★クラウド版 2023年6月リリース版の新機能紹介 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/05 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから : №1 個人フォルダー内 メールの並び順   先日メールのレスポンスが悪い方のイントラの設定を見てみると、 メールの並び順が自分のと違っていた。 作成順になって、読んで欲しいメールが下の方になって見えていなかった。 調べて見ると、メールの並び順が『作成日時』と『更新日時』に設定できる様になっていた。 初期設定は、『作成日時』になっていますが『更新日時』の方が使いやすいと思います。 お試しあれ^^!! ※Q/A掲載日 2012/8/14 ※原文のまま掲載しています  ・イントラ=サイボウズOffice  ・メール=メッセージ

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから : №1 個人フォルダー内 メールの並び順   先日メールのレスポンスが悪い方のイントラの設定を見てみると、 メールの並び順が自分のと違っていた。 作成順になって、読んで欲しいメールが下の方になって見えていなかった。 調べて見ると、メールの並び順が『作成日時』と『更新日時』に設定できる様になっていた。 初期設定は、『作成日時』になっていますが『更新日時』の方が使いやすいと思います。 お試しあれ^^!! ※Q/A掲載日 2012/8/14 ※原文のまま掲載しています  ・イントラ=サイボウズOffice  ・メール=メッセージ

コメント 2 12
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーのつぶやき

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから : №1 個人フォルダー内 メールの並び順   先日メールのレスポンスが悪い方のイントラの設定を見てみると、 メールの並び順が自分のと違っていた。 作成順になって、読んで欲しいメールが下の方になって見えていなかった。 調べて見ると、メールの並び順が『作成日時』と『更新日時』に設定できる様になっていた。 初期設定は、『作成日時』になっていますが『更新日時』の方が使いやすいと思います。 お試しあれ^^!! ※Q/A掲載日 2012/8/14 ※原文のまま掲載しています  ・イントラ=サイボウズOffice  ・メール=メッセージ

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

コメント 0 8
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーのつぶやき

【(V)o¥o(V) もっとイントラ】うちのサイボウズOffice Q/Aから Office4から使用しているうちのOfficeは、通称『イントラ』と呼ばれてる。 質問や使用方法やバージョンアップを行ったら、新機能の紹介などを掲載していました。 現在は、カスタムアプリに移行したので、ほとんど更新されていないが 今振り返ると結構役立つ情報が掲載されているので、 いくつかピックアップして、紹介します。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/03 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

コメント 5 10
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/01 | アンバサダーのつぶやき

【CMギャラリー 混乱のホワイトボード 篇】『全画面表示』機能ってご存知ですか? サイボウズ工業ではホワイトボードで毎日の予定を共有している。 ところが、ホワイトボードに書かれた文字が解読できず、 社員の居場所がたびたびわからなくなる。 解析チームの活躍もむなしく、誰がどこにいるかわからない 問題は、なかなか解決しない。 https://cybozu-office.com/lp/whiteboard/index.html?_gl=1*16ofeba*_ga*MTAzOTQzOTkzMS4xNjg1NTc3OTI1*_ga_W0L2VWSKTY*MTY4NTU3NzkyNS4xLjEuMTY4NTU3OTg1Ny40Ny4wLjA. このCM好きだなぁ~ ところで、『全画面表示』機能ってご存知ですか? 昔この機能見つけた時に、ホワイトボード代わりになるって 使えそうな部署に、提案しましたが専用のモニターを置くスペースが無いなどと実現せず・・・。 『全画面表示』使ってるところありますか? オンプレのみの機能かな? とても素敵な機能だと思うけど・・・。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/06/01 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

【基本機能の活用】 メッセージ編No.1(ユーザー機能、フォルダー追加、私の活用紹介) メッセージを開くと受信箱、送信箱、下書き、ごみ箱がありますが、ここにフォルダーの追加ができるんです!(知っている方も多いと思いますが^^;) フォルダー追加方法 私は「テンプレ」と「メモ」を追加してます。 「テンプレ」には繰り返し使うものを登録してます。 例えば新規ユーザー登録後に必ず送る初回メッセージ(パスワード変更お願い)などの定型文です。 「メモ」にはその名の通り各種メモを入れてます。パソコンやスマホにもメモ帳などの機能がありますが、ここに登録することでいつでもどこからでも見れるので便利です。 この方法で追加したフォルダーは、完全に自分専用として利用することができます。 他のユーザーには表示されない仕組みになっているので、安心して気軽に追加してみてくださいね。 自分の仕事を進めやすくなりますよ! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

【基本機能の活用】 メッセージ編No.1(ユーザー機能、フォルダー追加、私の活用紹介) メッセージを開くと受信箱、送信箱、下書き、ごみ箱がありますが、ここにフォルダーの追加ができるんです!(知っている方も多いと思いますが^^;) フォルダー追加方法 私は「テンプレ」と「メモ」を追加してます。 「テンプレ」には繰り返し使うものを登録してます。 例えば新規ユーザー登録後に必ず送る初回メッセージ(パスワード変更お願い)などの定型文です。 「メモ」にはその名の通り各種メモを入れてます。パソコンやスマホにもメモ帳などの機能がありますが、ここに登録することでいつでもどこからでも見れるので便利です。 この方法で追加したフォルダーは、完全に自分専用として利用することができます。 他のユーザーには表示されない仕組みになっているので、安心して気軽に追加してみてくださいね。 自分の仕事を進めやすくなりますよ! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

コメント 4 13
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/27 | アンバサダーのつぶやき

【基本機能の活用】 メッセージ編No.1(ユーザー機能、フォルダー追加、私の活用紹介) メッセージを開くと受信箱、送信箱、下書き、ごみ箱がありますが、ここにフォルダーの追加ができるんです!(知っている方も多いと思いますが^^;) フォルダー追加方法 私は「テンプレ」と「メモ」を追加してます。 「テンプレ」には繰り返し使うものを登録してます。 例えば新規ユーザー登録後に必ず送る初回メッセージ(パスワード変更お願い)などの定型文です。 「メモ」にはその名の通り各種メモを入れてます。パソコンやスマホにもメモ帳などの機能がありますが、ここに登録することでいつでもどこからでも見れるので便利です。 この方法で追加したフォルダーは、完全に自分専用として利用することができます。 他のユーザーには表示されない仕組みになっているので、安心して気軽に追加してみてくださいね。 自分の仕事を進めやすくなりますよ! コメントからご感想お待ちしております! 最後まで見てくださったら「いいね」よろしくお願いします。内容について気になったら「共有する」から拡散よろしくお願いします。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/27 | アンバサダーのつぶやき
ユーザー画像

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

コメント 6 10
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/23 | なんでも

【メッセージ削除について、皆さんの意見を聞かせてください。】 メッセージを送信した時に間違えに気がついて削除する事ありますよね。その際に自分だけ削除してしまい、相手先にだけメッセージが残ってしまいトラブルになった事ありませんか? メッセージ削除の際に「受信者の個人ファイルからも完全に削除する」にチェック入れれば良いのですが、デフォルトではチェックが入ってないので、慌てて削除するとチェックを入れ忘れて削除する方がたまにいるんです。 差出人がこれをやってしまうと、宛先ユーザーは自分のメッセージしか削除できない事と差出人が自分だけのメッセージを削除したって通知が来ないので、非常にややこしくなってしまいます。特に大勢のユーザー宛先の時は大変です。 なにか設定でデフォルト値を変更する方法やチェックのデフォルト値が変わって困る運用の想定、同じように困った経験した方など、皆さんの意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私はこのチェックのデフォルト値が何故最初から入ってないのか、納得できないので皆さんの意見を知りたいです。

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/05/23 | なんでも
ユーザー画像

【社員の「がんばり」が見える情報共有】 株式会社福井さん の動画、話聞いてみたいと思いました。 うちの日報 その名も『ツイート報』日々蓄積して進化しています。 https://fb.watch/kHS6QOLYDs/

【社員の「がんばり」が見える情報共有】 株式会社福井さん の動画、話聞いてみたいと思いました。 うちの日報 その名も『ツイート報』日々蓄積して進化しています。 https://fb.watch/kHS6QOLYDs/

コメント 3 12
nakashima
医療福祉業
| 2023/05/23 | なんでも

【社員の「がんばり」が見える情報共有】 株式会社福井さん の動画、話聞いてみたいと思いました。 うちの日報 その名も『ツイート報』日々蓄積して進化しています。 https://fb.watch/kHS6QOLYDs/

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/05/23 | なんでも
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】№6 Officeの操作説明 サイボウズOffice利用 22年になりますが、最近はOfficeの操作説明などほとんどする事なく、各現場任せでした。 先日 学びの部屋でも紹介された 「【ダイジェスト】はじめの一歩講座:カスタムアプリ編(前編)」 の動画を社内で共有すると、結構反応あり喜んで頂いた。 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/fnlfd74ab6kfsxd4 ※オフコミに登録することで視聴できます。 YouTubeには、「サイボウズ Office チャンネル」 https://www.youtube.com/@cybozuoffice/videos があって、結構アップされてます。 オンプレなので、転載するには面倒ですが、 Officeを活用できる様に社内展開を工夫してみたいと思います。

【社内SEのOffice活用術】№6 Officeの操作説明 サイボウズOffice利用 22年になりますが、最近はOfficeの操作説明などほとんどする事なく、各現場任せでした。 先日 学びの部屋でも紹介された 「【ダイジェスト】はじめの一歩講座:カスタムアプリ編(前編)」 の動画を社内で共有すると、結構反応あり喜んで頂いた。 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/fnlfd74ab6kfsxd4 ※オフコミに登録することで視聴できます。 YouTubeには、「サイボウズ Office チャンネル」 https://www.youtube.com/@cybozuoffice/videos があって、結構アップされてます。 オンプレなので、転載するには面倒ですが、 Officeを活用できる様に社内展開を工夫してみたいと思います。

コメント 0 12
nakashima
医療福祉業
| 2023/05/11 | なんでも

【社内SEのOffice活用術】№6 Officeの操作説明 サイボウズOffice利用 22年になりますが、最近はOfficeの操作説明などほとんどする事なく、各現場任せでした。 先日 学びの部屋でも紹介された 「【ダイジェスト】はじめの一歩講座:カスタムアプリ編(前編)」 の動画を社内で共有すると、結構反応あり喜んで頂いた。 https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/fnlfd74ab6kfsxd4 ※オフコミに登録することで視聴できます。 YouTubeには、「サイボウズ Office チャンネル」 https://www.youtube.com/@cybozuoffice/videos があって、結構アップされてます。 オンプレなので、転載するには面倒ですが、 Officeを活用できる様に社内展開を工夫してみたいと思います。

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/05/11 | なんでも
ユーザー画像

コミュニティのススメご紹介セミナーのご案内 みなさまこんにちは! オフコミ運営事務局のハタナカです。 ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて今日は、オフコミのみなさまにも関係があるセミナーのお知らせです。 オフコミでも大活躍中のOffice アンバサダー よしぼーさんにオンラインセミナーでお話をいただきます。 タイトルは サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法 コミュニティに参加することでどのようなインプットが期待できるのか、また業務としてコミュニティに参加するための方法を分かりやすくお話いただきます。 もちろんオフコミの話も出てきますよ。 「オフコミに登録したけど、コミュニティのメリットがイマイチ分からない」 「仕事中にコミュニティに参加するのって、会社から何か言われそう」 「サイボウズ Office の運用について迷っているけど、サポートに聞くまでもないし…」 そんな悩みをお持ちのオフコミの皆さまはもちろん、オフコミに登録しようか迷っている方もお気軽にご参加ください。 ■日時 2023年5月19日(金)14:00-15:00 ■開催形式 オンラインセミナー ※zoom によるウェビナーを予定しています 詳しくは下記のページをご覧ください。 皆さまのご参加をお待ちしております! ▼サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法セミナーご紹介ページ

コミュニティのススメご紹介セミナーのご案内 みなさまこんにちは! オフコミ運営事務局のハタナカです。 ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて今日は、オフコミのみなさまにも関係があるセミナーのお知らせです。 オフコミでも大活躍中のOffice アンバサダー よしぼーさんにオンラインセミナーでお話をいただきます。 タイトルは サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法 コミュニティに参加することでどのようなインプットが期待できるのか、また業務としてコミュニティに参加するための方法を分かりやすくお話いただきます。 もちろんオフコミの話も出てきますよ。 「オフコミに登録したけど、コミュニティのメリットがイマイチ分からない」 「仕事中にコミュニティに参加するのって、会社から何か言われそう」 「サイボウズ Office の運用について迷っているけど、サポートに聞くまでもないし…」 そんな悩みをお持ちのオフコミの皆さまはもちろん、オフコミに登録しようか迷っている方もお気軽にご参加ください。 ■日時 2023年5月19日(金)14:00-15:00 ■開催形式 オンラインセミナー ※zoom によるウェビナーを予定しています 詳しくは下記のページをご覧ください。 皆さまのご参加をお待ちしております! ▼サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法セミナーご紹介ページ

コメント 1 10
ハタナカ
情報通信業
| 2023/05/09 | なんでも

コミュニティのススメご紹介セミナーのご案内 みなさまこんにちは! オフコミ運営事務局のハタナカです。 ゴールデンウィークが明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて今日は、オフコミのみなさまにも関係があるセミナーのお知らせです。 オフコミでも大活躍中のOffice アンバサダー よしぼーさんにオンラインセミナーでお話をいただきます。 タイトルは サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法 コミュニティに参加することでどのようなインプットが期待できるのか、また業務としてコミュニティに参加するための方法を分かりやすくお話いただきます。 もちろんオフコミの話も出てきますよ。 「オフコミに登録したけど、コミュニティのメリットがイマイチ分からない」 「仕事中にコミュニティに参加するのって、会社から何か言われそう」 「サイボウズ Office の運用について迷っているけど、サポートに聞くまでもないし…」 そんな悩みをお持ちのオフコミの皆さまはもちろん、オフコミに登録しようか迷っている方もお気軽にご参加ください。 ■日時 2023年5月19日(金)14:00-15:00 ■開催形式 オンラインセミナー ※zoom によるウェビナーを予定しています 詳しくは下記のページをご覧ください。 皆さまのご参加をお待ちしております! ▼サイボウズ Office の運用ノウハウを知るもうひとつの方法セミナーご紹介ページ

ユーザー画像
ハタナカ
情報通信業
| 2023/05/09 | なんでも
ユーザー画像

【セミナー開催📣】サイボウズ Office の活用が快適なテレワークへの第一歩! 皆さま、こんにちは! サイボウズカレッジにてセミナー企画運営をしている あんころ と申します。 もうすぐゴールデンウィークですね🌞 みなさま、楽しい予定を立てられているのでしょうか🛫🚅?! 本日は、オフコミユーザーのみなさまへ、サイボウズ主催オンラインセミナーのご案内です! サイボウズ Office を導入したけれど、 「スケジュール機能しか使えていない」 「他の機能の効果的な使い方がわからない」 と悩んでいる方、少なくないと思います。 サイボウズ Office は、ただのスケジュール共有ツールではありません。 実は、チームのタスク管理も、報連相などコミュニケーションも行える大変便利なツールなんです。 サイボウズ Officeを上手に活用することが、快適なテレワークへの第一歩となります! 本セミナーでは、テレワークの浸透に10年以上の年月がかかり、 さまざまな反対意見や懸念と向き合いながら変化してきたサイボウズが考える 「テレワーク浸透に取り組むべき価値とは」そして、 「サイボウズのツールがそこにどう役に立てるのか」についてお伝えいたします。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております🤗 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ 出社とテレワーク、あなたのチームが自由に選べないのはなぜ?  〜ITツール活用から始める、世代間ギャップに負けない全員が働きやすい組織づくり〜 日時:2023 年 5 月 16 日(火)16:00 - 17:00 場所:オンライン開催(Zoom利用) 参加費:無料 ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=officecom_20230425

【セミナー開催📣】サイボウズ Office の活用が快適なテレワークへの第一歩! 皆さま、こんにちは! サイボウズカレッジにてセミナー企画運営をしている あんころ と申します。 もうすぐゴールデンウィークですね🌞 みなさま、楽しい予定を立てられているのでしょうか🛫🚅?! 本日は、オフコミユーザーのみなさまへ、サイボウズ主催オンラインセミナーのご案内です! サイボウズ Office を導入したけれど、 「スケジュール機能しか使えていない」 「他の機能の効果的な使い方がわからない」 と悩んでいる方、少なくないと思います。 サイボウズ Office は、ただのスケジュール共有ツールではありません。 実は、チームのタスク管理も、報連相などコミュニケーションも行える大変便利なツールなんです。 サイボウズ Officeを上手に活用することが、快適なテレワークへの第一歩となります! 本セミナーでは、テレワークの浸透に10年以上の年月がかかり、 さまざまな反対意見や懸念と向き合いながら変化してきたサイボウズが考える 「テレワーク浸透に取り組むべき価値とは」そして、 「サイボウズのツールがそこにどう役に立てるのか」についてお伝えいたします。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております🤗 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ 出社とテレワーク、あなたのチームが自由に選べないのはなぜ?  〜ITツール活用から始める、世代間ギャップに負けない全員が働きやすい組織づくり〜 日時:2023 年 5 月 16 日(火)16:00 - 17:00 場所:オンライン開催(Zoom利用) 参加費:無料 ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=officecom_20230425

コメント 0 11
あんころ
| 2023/04/25 | なんでも

【セミナー開催📣】サイボウズ Office の活用が快適なテレワークへの第一歩! 皆さま、こんにちは! サイボウズカレッジにてセミナー企画運営をしている あんころ と申します。 もうすぐゴールデンウィークですね🌞 みなさま、楽しい予定を立てられているのでしょうか🛫🚅?! 本日は、オフコミユーザーのみなさまへ、サイボウズ主催オンラインセミナーのご案内です! サイボウズ Office を導入したけれど、 「スケジュール機能しか使えていない」 「他の機能の効果的な使い方がわからない」 と悩んでいる方、少なくないと思います。 サイボウズ Office は、ただのスケジュール共有ツールではありません。 実は、チームのタスク管理も、報連相などコミュニケーションも行える大変便利なツールなんです。 サイボウズ Officeを上手に活用することが、快適なテレワークへの第一歩となります! 本セミナーでは、テレワークの浸透に10年以上の年月がかかり、 さまざまな反対意見や懸念と向き合いながら変化してきたサイボウズが考える 「テレワーク浸透に取り組むべき価値とは」そして、 「サイボウズのツールがそこにどう役に立てるのか」についてお伝えいたします。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております🤗 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ 出社とテレワーク、あなたのチームが自由に選べないのはなぜ?  〜ITツール活用から始める、世代間ギャップに負けない全員が働きやすい組織づくり〜 日時:2023 年 5 月 16 日(火)16:00 - 17:00 場所:オンライン開催(Zoom利用) 参加費:無料 ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=officecom_20230425

ユーザー画像
あんころ
| 2023/04/25 | なんでも
ユーザー画像

【オフコミラジオへのお便り 2023/4/21】 テーマ:スケジュールがタスク管理にも使える!?その活用ノウハウとは? https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/lw5hyhufhtabeb5s 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください! ★★アンケートへのご協力をお願いいたします★★ https://ofcom.cybozu.co.jp/questionnaires/553q5dcuesc1n25v/answers/new

【オフコミラジオへのお便り 2023/4/21】 テーマ:スケジュールがタスク管理にも使える!?その活用ノウハウとは? https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/lw5hyhufhtabeb5s 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください! ★★アンケートへのご協力をお願いいたします★★ https://ofcom.cybozu.co.jp/questionnaires/553q5dcuesc1n25v/answers/new

コメント 6 12
オフコミ運営事務局
| 2023/03/29 | オフコミラジオへのお便り

【オフコミラジオへのお便り 2023/4/21】 テーマ:スケジュールがタスク管理にも使える!?その活用ノウハウとは? https://ofcom.cybozu.co.jp/announcements/lw5hyhufhtabeb5s 質問や感想をこちらのコメントに書き込んでください! ★★アンケートへのご協力をお願いいたします★★ https://ofcom.cybozu.co.jp/questionnaires/553q5dcuesc1n25v/answers/new

ユーザー画像
オフコミ運営事務局
| 2023/03/29 | オフコミラジオへのお便り
ユーザー画像

【アップデート】2023年3月12日にアップデートされた機能に メッセージのコメント時の宛先を『ワンクリックで関係者全員をコメントの宛先に追加できる』がありますが、社内メールの代わりにメッセージ昨日を多様している当社としては、だーーーいぶ手間が省けるようになりました😆 まだ少しむず痒いところもありますが😅 アップデートもサイボウズユーザーの楽しみの一つですね‼️ その他のアップデートは下記に記載されていました📝 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230312.html

【アップデート】2023年3月12日にアップデートされた機能に メッセージのコメント時の宛先を『ワンクリックで関係者全員をコメントの宛先に追加できる』がありますが、社内メールの代わりにメッセージ昨日を多様している当社としては、だーーーいぶ手間が省けるようになりました😆 まだ少しむず痒いところもありますが😅 アップデートもサイボウズユーザーの楽しみの一つですね‼️ その他のアップデートは下記に記載されていました📝 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230312.html

コメント 0 16
はらっち
| 2023/03/22 | なんでも

【アップデート】2023年3月12日にアップデートされた機能に メッセージのコメント時の宛先を『ワンクリックで関係者全員をコメントの宛先に追加できる』がありますが、社内メールの代わりにメッセージ昨日を多様している当社としては、だーーーいぶ手間が省けるようになりました😆 まだ少しむず痒いところもありますが😅 アップデートもサイボウズユーザーの楽しみの一つですね‼️ その他のアップデートは下記に記載されていました📝 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230312.html

ユーザー画像
はらっち
| 2023/03/22 | なんでも
ユーザー画像

【社内SEのOffice活用術】№5 カスタムアプリのお掃除 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №5 カスタムアプリのお掃除 毎年3月は、イントラ年次処理月間として、古いデータの整理をやっています。 ワークフロー 申請して2年保管、掲示板 3年保管と決めて削除、 メッセージは個人に3年保管として整理する様に促しています。 今年は、カスタムアプリ 5年以上更新が無いものを削除する事に しました。 段取りとしては、こんな感じです。 ①対象データの抽出  ・システム設定 > カスタムアプリ > アプリの管理 で確認すると アプリが 427ありました  ・この画面を Excelにコピペ  ・更新日時で、ソートして 5年以上更新が無いものをCheck  ・更にレコード数 5000以上 以上Check  ・上記2件を対象にして、削除するアプリを選択 64アプリが 対象に ②告知  ・Excelで選択したアプリを CSVにして、 カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を作成して   告知用と削除実行のCheck用として活用します。  ・メッセージで、3/16 6:00~ 削除するょと全員に告知 ③実施  ・削除前に対象のアプリをバックアップ (DBMファイルへの書き出し) ・削除  ・カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を 処理済みにする 以上です。 

【社内SEのOffice活用術】№5 カスタムアプリのお掃除 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №5 カスタムアプリのお掃除 毎年3月は、イントラ年次処理月間として、古いデータの整理をやっています。 ワークフロー 申請して2年保管、掲示板 3年保管と決めて削除、 メッセージは個人に3年保管として整理する様に促しています。 今年は、カスタムアプリ 5年以上更新が無いものを削除する事に しました。 段取りとしては、こんな感じです。 ①対象データの抽出  ・システム設定 > カスタムアプリ > アプリの管理 で確認すると アプリが 427ありました  ・この画面を Excelにコピペ  ・更新日時で、ソートして 5年以上更新が無いものをCheck  ・更にレコード数 5000以上 以上Check  ・上記2件を対象にして、削除するアプリを選択 64アプリが 対象に ②告知  ・Excelで選択したアプリを CSVにして、 カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を作成して   告知用と削除実行のCheck用として活用します。  ・メッセージで、3/16 6:00~ 削除するょと全員に告知 ③実施  ・削除前に対象のアプリをバックアップ (DBMファイルへの書き出し) ・削除  ・カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を 処理済みにする 以上です。 

コメント 0 14
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/11 | なんでも

【社内SEのOffice活用術】№5 カスタムアプリのお掃除 医療・介護 社内SEのサイボウズOffice活用術の事例紹介です。 №5 カスタムアプリのお掃除 毎年3月は、イントラ年次処理月間として、古いデータの整理をやっています。 ワークフロー 申請して2年保管、掲示板 3年保管と決めて削除、 メッセージは個人に3年保管として整理する様に促しています。 今年は、カスタムアプリ 5年以上更新が無いものを削除する事に しました。 段取りとしては、こんな感じです。 ①対象データの抽出  ・システム設定 > カスタムアプリ > アプリの管理 で確認すると アプリが 427ありました  ・この画面を Excelにコピペ  ・更新日時で、ソートして 5年以上更新が無いものをCheck  ・更にレコード数 5000以上 以上Check  ・上記2件を対象にして、削除するアプリを選択 64アプリが 対象に ②告知  ・Excelで選択したアプリを CSVにして、 カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を作成して   告知用と削除実行のCheck用として活用します。  ・メッセージで、3/16 6:00~ 削除するょと全員に告知 ③実施  ・削除前に対象のアプリをバックアップ (DBMファイルへの書き出し) ・削除  ・カスタムアプリ(カスタムAP整理2023.03)を 処理済みにする 以上です。 

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/11 | なんでも
ユーザー画像

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

コメント 4 9
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/07 | なんでも

【サイボウズOfficeのお引越し】 オンプレからクラウドに移行した方の体験談を聞きたいです。 私の状況、サイボウズOffice 2001年~導入してます。 ユーザ数 450 カスタムアプリ たくさん作ってます。 医療系なので、クラウドへの移行は難しいところですが、 サイバー攻撃対策やクラウドシステムの採用などもあり、 今年ネットワークまわりを強化して、クラウドへの対応準備はできています。 オンプレ終了のアナウンスがあって、トップに報告したところ 「イントラ(サイボウズOffice)は、いらないじゃない・・・。」なんて発言もあり、 長期計画で、戦わねばと 2027年3月に更新する計画です。 今年は、「もしもイントラが無くなったら」として、 無くなった時のできなくなる事や、クラウド版になるとできなくなる事を明確にして、お知らせしたいと計画しています。 また、この際「脱サイボウズ」として、他社製品も評価したいと動いています。 教えてください!!  ・オンプレからクラウドへの移行体験談    →失敗した事やこうすればよかったなど    →移行にどのくらいの時間がかかったのか?    →クラウドになって 良かった事/悪かった事  ・APIやサーバ上でのCSV自動取り込みを、めっちゃ使ってますが   クラウドに移行してできるのか?    →RPAなどを使ってる方いませんか?? よろしくお願いします!!

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/07 | なんでも
ユーザー画像

初めて投稿します。 サイボウズはかれこれ20年近く利用させてもらっています。 サイボウズOfficeのEmail機能についてここ数年非常に困っていることが解消されません。 それは、サイボウズのメーラーがAmazonやWixなどなど海外のクラウドサービスから送られるメールを正常に表示できないことが多いことです。 読み込み時に画像を表示することで一時的に正常に表示されたと思ったら、再度読み込んだときはレイアウトが崩れてもとに戻せない状態になっていたり。Outlookなどのメーラーで読み込むと正常に機能するメール内のURLが正常にリンクしないなど、不具合がこの数年放置されたままですが、皆さんの環境では問題にならないのでしょうか?不思議です。 お名前.comなどのおまけのWEBメールでさえ正常に表示、機能するというのに。 サーポートに問合せても、申し訳ありません・・のテンプレ回答しか戻ってこなくなっていますし、Officeシリーズにはもう力を入れないんでしょうか?

初めて投稿します。 サイボウズはかれこれ20年近く利用させてもらっています。 サイボウズOfficeのEmail機能についてここ数年非常に困っていることが解消されません。 それは、サイボウズのメーラーがAmazonやWixなどなど海外のクラウドサービスから送られるメールを正常に表示できないことが多いことです。 読み込み時に画像を表示することで一時的に正常に表示されたと思ったら、再度読み込んだときはレイアウトが崩れてもとに戻せない状態になっていたり。Outlookなどのメーラーで読み込むと正常に機能するメール内のURLが正常にリンクしないなど、不具合がこの数年放置されたままですが、皆さんの環境では問題にならないのでしょうか?不思議です。 お名前.comなどのおまけのWEBメールでさえ正常に表示、機能するというのに。 サーポートに問合せても、申し訳ありません・・のテンプレ回答しか戻ってこなくなっていますし、Officeシリーズにはもう力を入れないんでしょうか?

コメント 8 8
JP
| 2023/03/05 | なんでも

初めて投稿します。 サイボウズはかれこれ20年近く利用させてもらっています。 サイボウズOfficeのEmail機能についてここ数年非常に困っていることが解消されません。 それは、サイボウズのメーラーがAmazonやWixなどなど海外のクラウドサービスから送られるメールを正常に表示できないことが多いことです。 読み込み時に画像を表示することで一時的に正常に表示されたと思ったら、再度読み込んだときはレイアウトが崩れてもとに戻せない状態になっていたり。Outlookなどのメーラーで読み込むと正常に機能するメール内のURLが正常にリンクしないなど、不具合がこの数年放置されたままですが、皆さんの環境では問題にならないのでしょうか?不思議です。 お名前.comなどのおまけのWEBメールでさえ正常に表示、機能するというのに。 サーポートに問合せても、申し訳ありません・・のテンプレ回答しか戻ってこなくなっていますし、Officeシリーズにはもう力を入れないんでしょうか?

ユーザー画像
JP
| 2023/03/05 | なんでも
ユーザー画像

チャレンジしましたか? 「サイボウズ Officeレベルチェックテスト」やってますょ!! https://office.cybozu.co.jp/user/levelcheck/select/

チャレンジしましたか? 「サイボウズ Officeレベルチェックテスト」やってますょ!! https://office.cybozu.co.jp/user/levelcheck/select/

コメント 5 16
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/01 | なんでも

チャレンジしましたか? 「サイボウズ Officeレベルチェックテスト」やってますょ!! https://office.cybozu.co.jp/user/levelcheck/select/

ユーザー画像
nakashima
医療福祉業
| 2023/03/01 | なんでも
ユーザー画像

皆さんトップページの「最新情報」は活用されていますか? 私はほぼ全ての通知を受けているので毎日数百件の通知があります。 中には通知だけ確認して内容までは確認せず、運用されているかどうかだけを判断するために通知だけ受けているものもあります。 通知の確認だけのものは新着通知の下にある「すべての項目チェックする」→「既読にする」を何度か作業して既読にしてました。 通知件数がそれぞれ5件までだったので、、、 実はこの件数100件まで表示できるんです!(弊社スタッフが教えてくれたの機能ですが( *´艸`) 画面右上にある各自の「アカウント名」→「個人設定」→「トップページ」→最新情報「変更する」から変更できます。 詳しくは下記URL参照ください(サイボウズ Office マニュアル) https://jp.cybozu.help/o/ja/user/per/p07/new.html#user_per_p07_new_01 皆さんも意外な機能やマニアックな機能を知っていたらぜひコメントください!!

皆さんトップページの「最新情報」は活用されていますか? 私はほぼ全ての通知を受けているので毎日数百件の通知があります。 中には通知だけ確認して内容までは確認せず、運用されているかどうかだけを判断するために通知だけ受けているものもあります。 通知の確認だけのものは新着通知の下にある「すべての項目チェックする」→「既読にする」を何度か作業して既読にしてました。 通知件数がそれぞれ5件までだったので、、、 実はこの件数100件まで表示できるんです!(弊社スタッフが教えてくれたの機能ですが( *´艸`) 画面右上にある各自の「アカウント名」→「個人設定」→「トップページ」→最新情報「変更する」から変更できます。 詳しくは下記URL参照ください(サイボウズ Office マニュアル) https://jp.cybozu.help/o/ja/user/per/p07/new.html#user_per_p07_new_01 皆さんも意外な機能やマニアックな機能を知っていたらぜひコメントください!!

コメント 2 11
神田 大助
医療福祉業
| 2023/02/28 | なんでも

皆さんトップページの「最新情報」は活用されていますか? 私はほぼ全ての通知を受けているので毎日数百件の通知があります。 中には通知だけ確認して内容までは確認せず、運用されているかどうかだけを判断するために通知だけ受けているものもあります。 通知の確認だけのものは新着通知の下にある「すべての項目チェックする」→「既読にする」を何度か作業して既読にしてました。 通知件数がそれぞれ5件までだったので、、、 実はこの件数100件まで表示できるんです!(弊社スタッフが教えてくれたの機能ですが( *´艸`) 画面右上にある各自の「アカウント名」→「個人設定」→「トップページ」→最新情報「変更する」から変更できます。 詳しくは下記URL参照ください(サイボウズ Office マニュアル) https://jp.cybozu.help/o/ja/user/per/p07/new.html#user_per_p07_new_01 皆さんも意外な機能やマニアックな機能を知っていたらぜひコメントください!!

ユーザー画像
神田 大助
医療福祉業
| 2023/02/28 | なんでも
ユーザー画像

教えてください 現在カゴヤインターネットのCybouz Office Saas(Linux版)を使っていてサポート終了とのことで、Cybouz Office クラウドへ移行する予定なのですが、独自ドメインは利用できるのでしょうか? https://サブドメイン.cybouz.com/ での利用となるのでしょうか?

教えてください 現在カゴヤインターネットのCybouz Office Saas(Linux版)を使っていてサポート終了とのことで、Cybouz Office クラウドへ移行する予定なのですが、独自ドメインは利用できるのでしょうか? https://サブドメイン.cybouz.com/ での利用となるのでしょうか?

コメント 1 11
y-m
| 2023/02/06 | なんでも

教えてください 現在カゴヤインターネットのCybouz Office Saas(Linux版)を使っていてサポート終了とのことで、Cybouz Office クラウドへ移行する予定なのですが、独自ドメインは利用できるのでしょうか? https://サブドメイン.cybouz.com/ での利用となるのでしょうか?

ユーザー画像
y-m
| 2023/02/06 | なんでも
ユーザー画像

サイボウズオフィスのメール使っている方へ。 迷惑メール振り分けしてもまたメール来ませんか?

サイボウズオフィスのメール使っている方へ。 迷惑メール振り分けしてもまたメール来ませんか?

コメント 2 11
小笠原 琢
| 2023/01/31 | なんでも

サイボウズオフィスのメール使っている方へ。 迷惑メール振り分けしてもまたメール来ませんか?

ユーザー画像
小笠原 琢
| 2023/01/31 | なんでも
ユーザー画像

【チキチキ!みんなのTop画面が見たいんだ!】 皆さんのサイボウズOfficeのTop画面ってどうされていますか? 全社的にカスタマイズもできる、個人的にもカスタマイズできるのが激アツですよね! 私は… ・全社的に使うアプリなどはTopに表示 ・大事なお知らせ(今は営業日報の意義について)は全社員表示させている ・個人スケジュールはサイボウズOfficeを使っているので表示していないとアウト ・スケジュール以降の表示 左段:有休などのお休み状況を全社員にカスタムアプリに登録して頂いており、本日のお休みの人だけ表示させている(お休みなのに連絡しちゃうと申し訳ないので)これは、全社把握が必要な方にお勧めしております。 右段:営業日報(掲示板)は全部通知ONにしております。全員分目を通して全社共有するためです。 他、カスタムアプリなどの通知などを表示させております。 使い勝手を良くするためにカスタムしております。 さてさて、オフコミー(オフコミ参加者の総称:勝手に決めましたw)の皆さんはいかがでしょう?

【チキチキ!みんなのTop画面が見たいんだ!】 皆さんのサイボウズOfficeのTop画面ってどうされていますか? 全社的にカスタマイズもできる、個人的にもカスタマイズできるのが激アツですよね! 私は… ・全社的に使うアプリなどはTopに表示 ・大事なお知らせ(今は営業日報の意義について)は全社員表示させている ・個人スケジュールはサイボウズOfficeを使っているので表示していないとアウト ・スケジュール以降の表示 左段:有休などのお休み状況を全社員にカスタムアプリに登録して頂いており、本日のお休みの人だけ表示させている(お休みなのに連絡しちゃうと申し訳ないので)これは、全社把握が必要な方にお勧めしております。 右段:営業日報(掲示板)は全部通知ONにしております。全員分目を通して全社共有するためです。 他、カスタムアプリなどの通知などを表示させております。 使い勝手を良くするためにカスタムしております。 さてさて、オフコミー(オフコミ参加者の総称:勝手に決めましたw)の皆さんはいかがでしょう?

コメント 2 18
よしぼー
| 2023/01/31 | なんでも

【チキチキ!みんなのTop画面が見たいんだ!】 皆さんのサイボウズOfficeのTop画面ってどうされていますか? 全社的にカスタマイズもできる、個人的にもカスタマイズできるのが激アツですよね! 私は… ・全社的に使うアプリなどはTopに表示 ・大事なお知らせ(今は営業日報の意義について)は全社員表示させている ・個人スケジュールはサイボウズOfficeを使っているので表示していないとアウト ・スケジュール以降の表示 左段:有休などのお休み状況を全社員にカスタムアプリに登録して頂いており、本日のお休みの人だけ表示させている(お休みなのに連絡しちゃうと申し訳ないので)これは、全社把握が必要な方にお勧めしております。 右段:営業日報(掲示板)は全部通知ONにしております。全員分目を通して全社共有するためです。 他、カスタムアプリなどの通知などを表示させております。 使い勝手を良くするためにカスタムしております。 さてさて、オフコミー(オフコミ参加者の総称:勝手に決めましたw)の皆さんはいかがでしょう?

ユーザー画像
よしぼー
| 2023/01/31 | なんでも
  • 176-200件 / 全246件