<みなさんどうしてますか?スケジュール機能>
2回目の投稿です。yukiと申します。よろしくお願いします。
スケジュール機能についてなのですが、添付もできて、非表示(非公開)にもできて、コメントもつけれたりと日頃多用しているのですが、
社員にタイトルの予定は見せたいけれども、内容(コメントや添付資料)は見せたくないって時ありませんか?
予定を見せたい理由としては、何時から何時に「打合せ」とか「webセミナー」とかは見せても良いかなと思っていて。
非公開にしてしまうと「予定あり」としか表示されない(?)から、『なにしてるんだろ?』って思わないかなと思っていまして。
総務の内容的に社員にオープンにできない(しない方が良い)こともあるので非公開にできるのは便利なのですが、せめて登録のタグだけでも表示にできないかなと思う今日この頃です。
現状は、資料添付したい場合や本日の打合せ内容をコメントに残したい場合には、非公開にしていて、
毎週の「総務部打合せ」は表示にするけど、打合せメモ等については、別で非公開をつくって運用している状態です。
その他の方法や、みなさんの使用方法を教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
<みなさんどうしてますか?スケジュール機能>
2回目の投稿です。yukiと申します。よろしくお願いします。
スケジュール機能についてなのですが、添付もできて、非表示(非公開)にもできて、コメントもつけれたりと日頃多用しているのですが、
社員にタイトルの予定は見せたいけれども、内容(コメントや添付資料)は見せたくないって時ありませんか?
予定を見せたい理由としては、何時から何時に「打合せ」とか「webセミナー」とかは見せても良いかなと思っていて。
非公開にしてしまうと「予定あり」としか表示されない(?)から、『なにしてるんだろ?』って思わないかなと思っていまして。
総務の内容的に社員にオープンにできない(しない方が良い)こともあるので非公開にできるのは便利なのですが、せめて登録のタグだけでも表示にできないかなと思う今日この頃です。
現状は、資料添付したい場合や本日の打合せ内容をコメントに残したい場合には、非公開にしていて、
毎週の「総務部打合せ」は表示にするけど、打合せメモ等については、別で非公開をつくって運用している状態です。
その他の方法や、みなさんの使用方法を教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
7
10
yuki
|
04/15
|
なんでも